見出し画像

知らなくてもいいこと

週末に娘と奥さんがお見舞いに来てくれた。
奥さんは入院翌日に必要なものを持ってきてくれていたけど娘とは5日ぶりの再会だった。

娘の好きなカルピス

再会したら娘が泣いちゃうかなと思ったけど、実際はそんなことはなく「へへへ」と恥ずかしそうに笑って10分くらい休憩して帰っていった。
(一応必要物資の補充も兼ねてはいたけど)このために片道1時間以上かけて移動して来てもらった奥さんに申し訳ないなと思いつつ、娘の顔が見れてやっぱり嬉しかった。

薬のから袋

お見舞いの翌日は経食道心エコーの検査が予定されていた。人差し指と同じかちょっと太いくらいの器具を喉から食道に入れるんだけど、どうやっても喉から食道に器具を入れる時にオエオエしてしまい、食道の中を器具が動いている感覚も気持ちが悪い(汚くてすいません)
ちなみにこの検査は前の入院で嫌だったものNo.2だったので今回はできれば回避したかったけど、心臓の間近でのエコー検査結果は手術前に必要だったらしく避けて通れなかった。(普通の心エコーは骨やら肺やらの障害物があるから鮮明の度合いで劣るらしい)
嫌だったものは12年たってもやっぱり嫌なままだ。

使いまくっているワイヤレスイヤホン

なんてことを考えていたら、痛みや苦しみはネガティブな要素しか無いから、みんな経験せずに済むならそれに越したことはないと思ってしまった(当たり前?)病院でオエオエする経験は胃カメラ細くて楽勝!と感じるときぐらいしか活かせない。
できれば家族や友だちはそんなこと体験せずに済めばいいと思うし自分もこれ以上そんな体験はしたくない。

などと考えてもしょうもないことを考えるほど暇な入院生活。このまま手術することになったたら嫌なものNo.1だった人工心肺に繋がれることになるので最低1回は痛み&苦しみを経験する予定。あれはマジで拷問かと思うほど辛いので今から泣きたくなったりならなかったり。健康第一って本当だなと思う。

いいなと思ったら応援しよう!