![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161862355/rectangle_large_type_2_6a60f524e57b7a7d091c3c4a089c352a.jpeg?width=1200)
最近増えた趣味のこと
友だちに趣味でDJをやっているコがいたり、DJのライブやフェスなどでも何度か見たりもしてきましたが、DJとは「一体何をやっているのか?」謎でした。
…それがひょんなことから、友だちのお誘いがあり、たまたまレコードを少し持っていたということから、DJ機器を扱わせてもらえることに♪
バツグンの音響と爆音で、好きな音楽をできるだけ上手いこと繋ぎながらかける。初めてのDJ体験で出来たのはこれくらいですが、なかなか面白い経験でした。
それから、熱も冷めやらぬうちにと…ターンテーブル2つにミキサー、スピーカーのセット、なるものがAmazonなんかで販売されているのを発見し、危うく買いかけてしまい…
そんな話を夫にしたところ、「そんなの今どきレンタルとかあるんじゃない!?」…ポチポチと早速調べてくれて、なんと!スタジオでDJ機器が借りれることを発見、あるじゃないかやっぱり!!その翌日に某秋葉原のスタジオを一部屋貸切り、DJ機器も借り、予約。レコードの針とカートリッジは自前のを用意するように、とのことだったので、ヨドバシアキバでいざ購入!…と、これがまた意外と高価でDJ用のやつは安いものでも針2つのセットで三万円**ウヒョー高い、けど不思議とそんなハードルを難なく飛び越してしまい、いざスタジオへ。
20:30スタートでスタジオに行ったのですが、意外とこれまた賑わっていました。借りる部屋の前の時間帯の方々が時間ちょっと押したりとか、親子で何練習?なのかで個室に入って行く方々…24時間やっているスタジオで、カラオケのオールみたいな、朝までパックてきなものもあったりと…!
借りれた部屋がたまたまけっこうな大部屋で、自分の背丈半分ほどあるスピーカーがどーん、そして誰にも見られず「うるさい!」とか怒られたりもせず、ただただ爆音で好きな音楽をかけまくる。実に最高でした。
…こうして、自身の新たな趣味の1つとなり、育てていきたいと思っている今日この頃…DJワザを極めよう、とかはあまり思っていないですが、とにかく好きな音楽を爆音でかけられることの爽快感、というのか何なのか。
ちょっとカラオケに似たようなストレス発散、のような感覚でこれからハマりそうです。
見出しの写真は友だちのお店でかけさせてもらった曲の一覧です。いわゆるセットリスト、セトリですw
二度のDJ体験を経て、なかでも爆音映えするなぁ、と個人的に感じたのは『ザ・フー』と『ベック』でした。
どんな音楽が爆音映えするのかを、これから探求しようと思っています。そして、渋谷のタワレコ・レコードフロアに行きたくてしようがないですね。
自分の趣味が増えるなんて、ここは大きな節目というかちょっとした記念かなと思い、久々に書きました。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!