見出し画像

25分日記 #207 ~副反応との闘いとドロヘドロ~

・日記!!!!!!!!

・実に2日ぶりの日記だ。一昨日は普通に忘れていただけだけど昨日は完全にワクチンの副反応で一日中ダウンしていたので書けなかった。

・ワクチン三回目の副反応、完全に大当たりを引いてしまった。

・7日昼にワクチン接種後、帰りに家系ラーメンを食べて帰った。その後についても7日中は微妙に不調ってくらいでそこまででもなかった。

・変化が訪れたのは8日AM2時台。突然半分目が覚め、何かと思ったら体全体がアッチアチになっていた。

・そしてなぜか熱に浮かされた体でカービィのステージを攻略する夢を見ていた。なんで?

・そっから寝落ちと熱での覚醒を繰り返し6時台、暑くて眠れないのと汗かきまくって喉が渇いていたので一旦起きる。水分補給ついでに熱を計ると38.6度。しっかり熱出てる~~~~~!!!!!

・でもお腹は空いていたので大体7時くらいにパンを食べる。胃腸に来てなかったのは幸いだった。

・食欲はあったがそれ以外のことがほとんどできないくらいには熱と頭痛と全身の関節痛で動けなかったのでつらかったンゴねぇ

・エビデンス

・しばらく布団の中でグダついて8度台から下がらなかったので会社に休みの連絡を入れ、スマホ見るのもちょいキツかったので頑張って寝にいった。

・10時くらいから13時くらいまで寝られたと思う。起きても体調はすこぶる悪かった。

・ただ何となくスマホ見れるくらいの力は戻ってきた。というか不調になれてきたので衝動的にドロヘドロ全23巻をkindleで買って読み始めた。弱ったメンタルにはこういう衝動的な買い物が"効く"。

・ドロヘドロはトカゲ頭で記憶喪失、そしてナイフの名手である大男「カイマン」とナイスバディかつ格闘戦に長け、記憶喪失のカイマンを拾った女「ニカイドウ」の二人が、「カイマン」をトカゲ頭にした魔法使いを探すため共に戦うハイパー痛快スペシャル爽快餃子アクションドラマ漫画だ。適度なエログロで青少年もニッコリだ

・ただまぁ、結構ストーリーも作画も重い漫画なので読んでるうちに疲れてきてしまい、夕方前くらいにもう一度強引に睡眠をとりに行った。

・そっから寝たり起きたり水分補給したりを繰り返し、PM10時くらいにちょーっとだけ楽なフェーズに入ったので夕飯を食べた。

・エノキと豚肉の鍋を作った。ただ快調な時と同じ量で作ってしまったので完食が少々辛かった……

・ちょうど母親が帰ってきていたので「バファリンルナが効くって。知らんけど」との心強く温かく力強い助言を頂いたため今まで飲んでいた通常版バファリンではなくそちらを食後に飲んだ。

・それがよかったのかPM12時くらいにはかなり楽になっていた。

・氷嚢を導入したのもあって相当楽になり、更に昼間クソほど寝たので全く眠くならなかったので勢いに任せてドロヘドロを全巻読了した。

・読了するころには4時になっていた。魔力だぜ……(ゴクリ)

・ハイパー面白かった。ギャグとシリアスとエロとグロの具合が一番気持ちよかった。あと個人的に滅茶滅茶結末が好きだったので俺の感覚を信じる人間は是非とも読んで欲しい。Amazonkindleで全23巻で約2万!!

・各種漫画アプリでも見れる奴まぁまぁあると思うので是非に……個人的に好きなキャラを上げるとしたらカイマンとニカイドウと心と能井と藤田と栗鼠と……いやみんないいキャラなんだわ!!読んで~~~!!読んだって~~~~~~!!!!!


・んで今日ね。朝起きて割と楽になっていたので熱計る。36.9度と高めではあったもののそこまできつい感じはしなかった。若干の熱っぽさと頭痛の残り香みたいなものがあるくらいか。

・なので普通にスシローにいった。ジョブチューンで紹介された数々のウマメニューが今日明日で終わりだったのでね!!!!

・美味かったッス

・特に抹茶づくしパフェがめちゃうまだったな。これが明日までなんてね……

・そして帰りにカレー材料を買い、帰ってから豚バラを角煮作る時の要領で下茹でした後にカレーにした。当たり前だけど下茹でした方が油分削げてヘルシーな感じになる?のかな?食っても正直あんま分からんかったかも。豚バラカレー最後に食ったの結構前だったからかな

・あと副反応でダウンする前から描いていた絵を一旦完成まで持って行った。気がむいたらもう少し差分描こうかな

・そんなこんなで副反応を乗り越えた日記でした。キッツかった~~~けどこれでそれなりに耐性を得れたと信じよう。

・時間切れ

いいなと思ったら応援しよう!