![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120380283/rectangle_large_type_2_43e825535569de392a56b01866fc1570.png?width=1200)
Cyball×CRYPTO Meteor City AMAまとめ
この記事は仮想通貨コミュニティ「Crypto流星街」によって運営されています。
こんにちは、Crypto流星街の0x_tamaです。
本記事は、2022/2/24に行われた、CyballのAMA(Ask Me Anything)についてまとめた記事です。
Cyballプロジェクトの概要
サッカーをテーマにしたNFTベースのゲームです。
Play to Earnモデルを採用しており、ゲーム内にマーケット、NFTのレンディングシステム、独自Dexを用意しています。
Crypto流星街からの質問と回答
Q1:それではAMAを始めたいと思います!自己紹介とプロジェクトについて教えてください。
皆さん、こんにちは。ベンジーと申します。
CyBallの共同創業者の一人で、現在はマーケティングの責任者であり、パートナーシップの取り組みも手伝っています。
数年前から個人投資家として暗号に関わり、CyBallを始める前はベトナムにあるVCで働いたこともあります。
CyBallは、NFTをベースにしたPlay to Earのゲームです。
プレイヤーは、CyBlocメタバース内でCyBlocをトレーニングし、指導し、バトルすることができます。年間を通して様々なリーグやメジャーなトーナメントに参加することができ、ゲーム内でCBTを稼ぐことができます。
Q2:2/22公式ゲームローンチおめでとうございます。順調ですか?これまでに寄せられているユーザーの反応はいかがですか?
どうもありがとうございました。
そうなんです、22日2時22分(UTC)にローンチしました。
多くのプレイヤーがゲームに参入し、現在CyBallを楽しんでいます。
ユーザー数は6500人を超えました。
30,000試合が行われ、250,000ドル以上のCBTが獲得されました。
これは大きな成功です。私たちが想像していた以上のローンチです。
私たちは急速に成長し続けており、私たちのコミュニティも大きくなっています。
本日のAMAはCyball。昨年の12月からADMEN DAOではプロジェクトを追っていてなじみ深いプロジェクトとなっている。その為、リスナーにもテストプレイから参加している人も多く詳しい人が多い。Cyballの運営は基本口が堅く、新しい情報が出てきづらいが本日はどうだろうか?
Q3:プロジェクトチームについての質問です。何人くらいのチームで活動しているんでしょうか?
オーストラリア、香港、ベトナムと、かなり大きなチームになっています。
現在、CyBallのチームには70~80人ほどが在籍しています。
フルタイムとパートタイムで構成されているので、かなり大きなチームですが、もっと大きくなる予定です。
チームの中では、マーケティングチームとアートチームが一番大きいですね。
Q4:他プロジェクトと比べ競争上の優れている点はなんですか?
CyBallはプロジェクトとしては非常にユニークですが、私たちはあまり他と違うことをやろうとはしていません。
サッカーやスポーツをテーマにしたゲームを、世界中の多くの人が楽しめる空間にしたいのです。
サッカーは、世界の多くの人々に愛されているスポーツです。
また、「CyLoans(サイローン)」という、自動奨学金制度が利用できるユニークな機能も備えています。
CyBlocのチームを見つけて、ゲームを始めることができ、利益を共有することができます。
Q4-1:Cyloansは良いシステムですね。リスナーもCyloansは積極的に使っているようです。
そうなんです。CyLoansは、NFTに余裕のある人がCyLoansのダッシュボードに掲載し、他の人がこのCyBlocを借りて、自分の代わりにプレイできるようにするものなんです。
他プロジェクトとの優位性について質問は積極的な部分をだしてこない。確かに独自DexもP2Eもスカラーも他のBCGゲームでは取り入れられてはいる。しかし、システムとして用意し動かしているプロジェクトは少ないはずだ。リスナーの中にもさっそくCyloansを使っている人がおり、使用感やどれぐらいの比率で貸し出しするとよいかなど感想を投げ合っている。当たり前の機能が当たり前にあるというのはすごいことだと思う。
Q5:トケノミクスの概要とトークンの有用性について教えてください。
CyBallはデュアルトークンモデルを採用しています。
ここでは2つのトークンを用意しています。
CBTはユーティリティで、CyBallの試合やCyBallのトーナメントに勝つとこのトークンを獲得できるリワードトークンになる予定です。
CBTは、将来的にはゲーム内での購入に使用することができ、また、コーチを雇うモードやメンタリングにも使用できるようになる予定です。
CYBは私たちのガバナンストークンで、後日リリースされる予定です。CYBは、より高度で権威のあるトーナメントなど、ゲーム内のいくつかのモードで獲得することができます。
Q5-1:$CYBはどうやって手に入れられますか?IDOはありますか?
CYBはメジャーなトーナメントで獲得することができます。
4~5週間後にギルド限定の「CyBall Royal Rumble」という大きなトーナメントが開催される予定です。
また、$CYBは後日開始される予定です。これについては、まだ一般には情報を公開していません。
しかし、まもなく公開され、その後、取引所で見つけることができるようになる予定です。
CYBをどこに上場するかはまだ特定していませんが、近日中に詳細をお伝えする予定です。DEXまたはCEXになる可能性があります。
IDOを行うのかICOを行うのか、まだ詳細は決まっていません。
しかし、私はトークンが第1四半期の終わりまたは第2四半期の開始のいずれかに出てくることを言うことができます。
Cyballはデュアルトークンとなっており、ここら辺のトケノミクスはおそらくAxieを参考にされてると思わせるような塩梅となっている。しかし、単純なコピーではなく課題の改善も行われているところも随所見られるためリスナーの反応は良い感じだ。ガバナンストークンのIDOについては色々な噂があり、ここでもぶつけてみたところ具体的な回答はなし。今後の情報に期待だ。
Q6:新機能(メンタリング、CyDEX)について詳しく教えてください。
メンタリングは、私たちの繁殖機能です。
新しいCyBlocを生態系に入れるために、1体または2体のCyBlocを使って、新しいCyBlocを指導することができます。
2体のサイブロックを使うことで、レアな特性やレアなクラスを受け継ぐ可能性が高くなります。各サイブロックは最大3回までメンターすることができ、生後5日以上でなければなりません。
私たちのCyDexは私たちのローカルDEXで、ここでCBTまたはCYBを取引することができます。
ここら辺もAxieを参考にしていることが伺える機能だ。ただ、Axieはgenに価値があるがCyballはgenに価値が低め。むしろメンタリングをして世代を重ねないと不利があるという仕様との情報がリスナーから寄せられる。NFTをBurnさせることなく価値の持続という考え方は面白い。
Q7:マーケティング戦略について質問です。今後、具体的にどのようなマーケティングを予定していますか?決まっているスケジュールがあれば、教えてください。
今、マーケティングで一番力を入れているのは、ギルドに対応することで、大きなコミュニティを持つ中小のギルドに直接売り込むことです。
ギルドは、CyBallの最大の成長要因になります。
そのため、ギルドトーナメントやギルドリーダーボードを開催し、ギルドがCyBallに時間と労力を投資し続けられるようなインセンティブを与え続けていく予定です。
ギルドトーナメントは3月末に開催される予定です。その際に、CyBallのUIをバージョンアップした「CyBall Reborn」もリリースする予定です。
また、クールダウン期間のないメンタリングが可能な「Genesis mentoring」イベントも開催します。 その後、CYBトークンを発行し、さらにゲームの機能をアップデートする予定です。
リーグ、トーナメントモード、スタジアムなどです。 この段階が安定した後。私たちは、他のチェーンに移行することを計画しています。 そして、年末にはワールドカップが開催される予定です。
うまくいけば そして、ワールドカップのテーマに沿ったマーケティングを積極的に推し進めます。
Q7–1:他のチェーンとはsolanaですか?それともほかの?
他のチェーンとはsolanaかAvalancheになるかもしれません。
BSCでのゲームローンチ時点で他チェーンへの連携を考えているとの発表に一同驚きが隠せない。HPのsolanaはどのような提携かと思っていたらこんなことを考えていたとは。。。ギルドへのリーチ戦略もかなり考えられている。BCGにおいて需要と共有を考えるときに欠かせない部分だからだ。イベントのと連携などいろいろと見逃せないところもありプロジェクト情報は追っていきたいと思わせる回答だ。
Community Queshionまとめ
Cyball AMAでは多くの質問が飛び交いました。
全てを紹介することが出来ませんので、お答え頂いた質問と回答を紹介します。
CQ1:cyballという名前の由来を教えてください。
CyBallとは、CyBlocサッカー協会という意味です。CyBlocとは、ブロックチェーンから生まれたサイボーグのことです。私たちは、cryptoが似合うサイバーパンクをテーマに、cryptoが何であるかを考えました。
CQ2:キャラクターを能力アップさせる装備などは今後出てきますか?
これはいい質問ですね。私たちは、チームを強化するための購入、あるいはサイブロックやチームのアクセサリーやスキンを含む、ゲームのための多くの機能を構築したいと考えています。
これは、ゲームを楽しむために必要なことです。
CQ3:ジェネシス期間中はユーザーごとに、$ CYBの報酬は$ CBTが獲得されたのと同じ比率で計算されます。とありますが、これは1~14日の間に稼いだCBTも含みますか?
ジェネシスの報酬期間は、1日目から14日目までに獲得したプレイヤーの$CBTの収益に基づいて計算される予定です。これは毎日145,000CYBがユーザーにプレゼントされるためです。
CQ4:先行で出ているゲームがいくつかありますが、何か参考にされているものはありますか? 他ゲームで面白い仕組みや素晴らしい仕組みがあった場合、取り入れますか?
他のゲームの成功例を見て、CyBallに取り入れたものがたくさんあります。
例えば、P2Eエコノミーなど、他のゲームが直面した課題もあり、そこから学び、持続可能性を確保するためにどのように構築すべきかを考えてきました。
私たちは、CyBallが長続きするように最適化しました。
CQ5:プロジェクトの最終的な目標は何ですか?
私たちの最大の目標は、コミュニティにとって楽しくて、かつ人々がプレイし続けたいと思うようなチャレンジングなゲームを作ることです。
また、CyBlocメタバースでは、CyBlocを使って他のゲームをプレイしたり、他のアクティビティを行うことができ、そのメタバース内でCBTやCYBを使用し、獲得することができます。
本日はありがとうございました。
最後に日本のユーザーへ何か一言をおねがいします。
一人でも多くのプレイヤーをCyBallに招待し、皆さんにこのゲームを体験してもらいたいと考えています。
私たちは、このゲームが非常に激しく、競争力のあるゲームだと信じています。 もうすぐトーナメントが開催されますが、そのリーダーボードにAdmenDAOギルドがいるのを見たいものです(笑)。
お招きいただき、本当にありがとうございました。とても楽しかったです
本日はありがとうございました!
ADMEN DAOはCyballを引き続き応援していきます!
Cyballソーシャルリンク
Website:https://cyball.com/
Twitter:https://twitter.com/cyballofficial
Instagram:http://instagram.com/cyballofficial
Discord:https://discord.gg/cyball
コミュニティ紹介
![](https://assets.st-note.com/img/1698722228655-WntxN5m8ai.png)
Crypto流星街(CRYPTO Meteor City)は、仮想通貨コミュニティおよび投資グループです。
Crypto流星街は常に新しいコミュニティメンバーを募集しています。
仮想通貨(暗号資産)やNFTについて質問や困ったことがあればお気軽に初心者部屋へお越しください。
Crypto流星街 初心者部屋🔰オープンチャット
Crypto流星街 ディスコードサーバー
Crypto流星街コミュニティ紹介note