
STONED PIXEL HUMAN×CRYPTO Meteor City AMAまとめ
この記事は仮想通貨コミュニティ「Crypto流星街」によって運営されています。
こんにちは、Crypto流星街の0x_tamaです。
本記事は、2022/2/21に行われた、STONED PIXEL HUMANのAMA(Ask Me Anything)についてまとめた記事です。
STONED PIXEL HUMANプロジェクトの概要
ピクセルアバターだけでなく、Metaverse with Musicの一部として構築されているコミュニティの野心的なプロジェクトです。
SPH保有者は、メタバースコミュニティ、独占的なバーチャルイベント、エアドロップなどを楽しむことが出来ます。
Crypto流星街からの質問と回答
Q1:それではAMAを開始します。本日はお越しいただいてありがとうございます。自己紹介をお願いします。
こんにちは!田面木宏尚です。メルカリで役員をやっています。詳しい経歴は、wikipediaに書いてあるので興味があれば見てください(笑)
1月から欧州メルカリを立ち上げるためにヨーロッパを回っていまして、今ノルウェーにいます。
NFTに触れるきっかけとなったのは村上隆さん。
以前はピクシブで役員、アニメイトの子会社でも社長をやっていました。
私自身もアートコレクターであり村上隆さんのコレクションを買ったりしていました。
そんな時に村上隆さんの会社(カイカイキキ)を手伝ってほしいという話があり社外取締役をやっています。
その中でNFTをやりたいと声をかけていただいてムラカミフラワーを手伝っています。
去年はCloneXをリビール前に2.6ETHで買ってみたら村上ドリップが3つついたキャラが当たって(笑)
村上さんには2.6ETHで買った時も驚かれたが、当たったものでもまた驚かれました。
これがNFTを勉強するきっかけになり、自分でもプロジェクトをやってみようと思った。
それがSTONED PIXEL HUMANの始まりです。
本日のスピーカーは昨年までメルカリジャパンのCEOだった田面木宏尚氏(以下タモさん)※2022/1/1からSVP Golbal Expansion(グローバル推進担当)で欧州メルカリの立ち上げに尽力中。今までにない大物スピーカー登場にリスナーも興奮気味だ。現地時間は13時であり仕事の合間にAMAに参加いただいている。
Q2:なるほど、村上隆さんがきっかけなんですね!STONED PIXEL HUMANはどのようなプロジェクトなんでしょうか?
NFTって投資感覚が強いって感じてます。
僕はある種ファンクラブやコミュニティで持続させることが重要だと思っている。イベントとか共通の趣味を通じたコミュニティを作っていきたい。例えば音楽で、同じバイブスをシェアしていく。メタバースでミュージックというものを使ってコミュニティを作りたいと考えてる。
gen1は完全お手製でフォトショップを引っ張り出してドット絵を描いた。
ものすごく楽しいし、村上さんからも称賛を受けた。
でも手作業だったので44体で時間の限界でした(笑)
今はgen2に取り掛かっていて今度はジェネレーティブNFT。
バイアルからリビールの興奮体験を提供したいと思っている。
Q2–1:SPHは音楽系NFTとHPに書いてありますがどんな系統の音楽でしょうか?
音楽の系統は絞ってはいないです。系統を絞ってしまうと入ってくる人も限られてしまう。ジャンルは問わずミュージシャンに声をかけています。メタバース上でのイベントは想定していて、3月に実施出来たらって考えている。
Q2-2:ガチャは楽しいですよね。gen2には1/1などあるんでしょうか?
ヒューマンとかスーパースターとか用意している。法律に抵触しないようにシンガポールに法人を作って弁護士を入れ色々と確認しながらやっています。
タモさんはアートや音楽/DJなんかも自身で活動していて多才。話の流れで2014年のpixiv祭りでもDJをやっていたことも発覚。タモさんは、このようなストーリーテリングこそがアートだと考えていて、プロジェクトを通じて発信・表現をしていく、持続していくことが重要だと考えているようだ。一方リスナーは、pixiv祭りで森ビルに櫓を作ってDJをやったことでザワザワ。AMAを通してタモさんファンが急増している!
Q3:タモさんも凄いですがチームも凄いですね!どんなチームなんでしょうか?
コアメンバーが8人。メインはSADASさん。
丁度HPを更新したので見てもらえると嬉しいです。
Q4:海外のプロジェクトだと現地イベントがあります。今後かんがえていますか?
メタバースの可能性を感じてるのはコロナという要因もある。
オンラインの流れは止まらない。
でもオフラインイベントも是非やりたいですね!
柔軟に色々なことを素早く実行する一方、リーガル面でも人を入れて一つ一つ問題を潰している。上場企業の経験からしっかりとやった方がいいと感じているとのことだが、リスナーからは好感の声。オフラインイベントではageHa復活の声をはじめ様々な案がリスナーから飛び交う。限定NFTを配るメタマスク入場券が必要なイベントがあったら是非いってみたいものである。
Community Queshionまとめ
STONED PIXEL HUMAN AMAでは途中から多くの質問が飛び交い、回答いただきながらAMAを進行しました。
ピックアップされた質問と回答を紹介していきます。
CQ1:AzukiやClone Xなどヒットプロジェクトは日本のカルチャーから多くのインスパイアを受けているように見えます。しかし本国日本では、NFTは詐欺であるという認識すら多いのが現状ですが、その中で日本のアーティストを支援やコラボしていく企画はありますか?
早くやったもの勝ちのところがあると考えてる。
競争やコラボレーションがあれば成長していくし、ファッション系の会社がNFTを始めたりするので投資している。
新しい方とのコラボは選択肢が増える。
CQ2:gen2には村上隆さんとのコラボはありますか?
これはないです。
まず僕のアートを確立させることが重要だと思っている。
純粋に僕のコアサポーターを集めたい。しっかりここをおこなってからコラボレーションをしていきたい。
村上隆という名前は有名すぎて投機的な側面が入ってしまうのは否定しない。ただ多様な面があり純粋に楽しみたいと思っている。
世界中の人がつながるように、NFTプロジェクトで新しい友達が出来ていることを目の当たりにして、みんなが楽しく語り合っているということに感動した。お金が儲かるとかではなく人とのつながりの方が強い。
これはメルカリの時も似ていて、メルカリは上場以来赤字でいろいろな意見があった。
事業を信じてホールドをしてくれる人のために頑張ってリターンは出てきたと思っている。
僕のビジョンだったり強化してくれる人を集めていきたい。
CQ3:スニーカーマニアのタモさんとしては、スニーカー要素も取り入れる予定はありますか?
取り入れたい!
clusterでワールドを今作っている。ピクセルで服とかも作っているがコーディネートするなら全身ほしい。
あと、リアルな服、リアルなものを作りたいと思っている。
CQ4:これまでどんなアーティストに影響を受けましたか?
ノイズミュージックをやっていて灰野敬二さんのマネージャーをやっていたことがある。テクノのWIREというイベントにもはまってノイズとテクノがベースになっている。
石野卓球さんはいまでも好き。
CQ5:NFT初心者も多いと思います。具体的なマーケティングプランは考えていますか?
マーケティングリサーチは最初しようと思ったがやめた。
ターゲットを決めていくとビジネスライクな感じになってしまうと感じたから。
一番大切なのはアーティストの軸。僕を見つけてもらうまで頑張る。
メルカリならプロフィットを得るためにユーザーを見つけて刈り取りということをやるがSPHでは不要。この考え方に賛同してくれることが重要だと思っている。
根底となるビジョンや考え方がコミュニティの濃さであり持続性になると思っている。
CQ6:コミュニティ投票などコミュニティからの意見の吸い上げなど、どのように運営していくかは考えていますでしょうか?
最初イケハヤさんのYouTubeをみて勉強をしたがDAOって難しいと感じた。ちょっと集中的にせざるを得ないと感じている。
管理をしないとコミュニティは上手くいかないと思っている。
CQ7:特に日本を売り出していくことは考えていますか?
自分を軸に考えたとき、日本人という側面では出していく。その時その時に応じてだと思う。
自分自身は一人しかいないし、みんながユニーク。これが大事でその人自身しかないものをどうやって表に出していくの簡単なようで重要なことだと思っている。
Q5:名残惜しいですが時間が来てしまいました。日本の皆さんにお伝えしたいこと、最新のニュースはありますか?
今日のAMAはとても楽しくやらせていただいた。頭の整理にもなりました。
新しいことが始まるときに完全に新しいものを受け入れるのに時間がかかると思います。
ただ、新しいものと古いものを対比する考え方はよくないと思っている。二極論にはなってほしくない。
新しいことに触れているという興奮や快感は大切だと考えている。
二極化した議論にするのではなく、歩み寄って大事にしてもらいたい。
今後自分のサーバーでも英語でAMAをやってみたいと思います!
今日のAMAでタモさんの人柄に触れてPJを応援したいと思っている人が増えていることを実感しています。
私たちのコミュニティは今後もSTONED PIXEL HUMANを応援しています!
おまけ

ソーシャルリンク
Website:https://www.stonedpixelhuman.com/
Discord:https://discord.gg/sph
Twtter:https://twitter.com/sph_project
Instagram:https://www.instagram.com/stonedpixelhuman/
コミュニティ紹介

Crypto流星街(CRYPTO Meteor City)は、仮想通貨コミュニティおよび投資グループです。
Crypto流星街は常に新しいコミュニティメンバーを募集しています。
仮想通貨(暗号資産)やNFTについて質問や困ったことがあればお気軽に初心者部屋へお越しください。
Crypto流星街 初心者部屋🔰オープンチャット
Crypto流星街 ディスコードサーバー
Crypto流星街コミュニティ紹介note