見出し画像

南極生活3日目

部屋の南極化を目指して、とりあえずメルカリで「南極」と検索してみる。これが正しい方法なのか分からないが、物は試しだ。南極関連の本や厚手のコートなどがヒットしたが、家に飾れそうなものは少ない。

唯一購入を検討したのが、南極で暮らす生き物を扱ったガチャガチャのフィギュアで、コウテイペンギンやヒョウアザラシ、オオトウゾクカモメなどがまとめて出品されていた。アザラシはまだしも、カモメが南極に生息しているというのは初めて知った。メルカリよりも、まずグーグルで「南極」を検索すべきだと感じた。

話は少し逸れるが、メルカリでは本当にいろんなものが売ってある。長時間漁っていると、チョコボールの銀のエンゼルが売られているのを見つけた。チョコボールをよく買う僕としては少し悲しい。自分で当てるというロマンが一切ないままで果たして良いのだろうか。なにより悲しいのが、それがすでにSOLDの状態だったことだ。

だが、一方で今の僕はどうだろう。部屋を南極風にするため、ペンギンやアザラシのフィギュア・ぬいぐるみを何体集めたところで何かがもらえるわけでもない。これといってロマンもない。この先一体どうなるのだろうか?

この南極生活の過酷さが垣間見えた一日であった。



いいなと思ったら応援しよう!