テレビからの卒業

私はもう20年ほど前にテレビを卒業しました。テレビが無くて困ったことはないです。

テレビはコントロールとやらせと洗脳と人を大事なことから目を背けさせるためのものでしかないと私は思っています。

これから変わっていくかもしれませんが現状ではたぶん情報の90%くらいはコントロールされた嘘を垂れ流していると私は考えていますよ。

あー見たいなー!という番組もたまにありますが、過ぎてしまえばそんなに重要ではないなと気づきます。

情報は自分で取りに行けるし、お陰で玉石混交の情報の中から私に必要なものをピックアップする能力を磨くことができました。

なるべく偏らないように情報を集めるのがキーですね。この人、とかこの事柄と決めず広くみる。

うちはミニマリストまではいきませんが、物をなるべく所有しないようにしているし、執着もしたくないのでDVDやCDも買いません。

インターネットがあれば充分すぎる程の映像を見ることができます。うちの子供達もテレビ見たいと言ったことは一回もないかなあ。サブスクやレンタルで事足ります。

テレビなくて困ったことなかったけど、現在アイドルにハマっている身にはテレビがないとお姿を拝見できないことが多いのでちょっと辛いときもありますけど。。。全部見る必要もないしアイドルを楽しむのは私の人生のふりかけみたいなものなので程よい熱量で追っかけていきたいです。

☀️🌕














いいなと思ったら応援しよう!