1;香港に来て丸4か月、カルチャーショックを挙げる
どうも。
2023年7月より海外研修員(trainee)として香港に来て、5か月目に突入した。
早いものでもう11月も終盤、今年2023年も残り1か月ちょい。
研修も残り7か月。ああ、早い。早すぎる。
今更ではあるが、香港にきてカルチャーショックを受けたことについて書き連ねる。
※記事が長すぎたので分割&タイトル変更しました。11/27
香港カルチャーショック
文句なのかカルチャーショックなのか分からないくらい箇条書きをしてしまった笑。
とにかく香港は面白く魅力的であるということが伝わればいいのだが。
"香港といえば、ネオンサインの看板(横看板)!"は、もうステレオタイプ
しかしながら、新旧建物が混在しており、街並みはなかなかカオス
とにかく建物が高い!ペンシルマンションが乱立してる!しかも普通に50階建てとかもざら
家賃高杉!日本の倍の値段する
地震大国である日本では考えられないほどに"薄い&細長い&面白い構造のタワマン"がたくさんあって驚く
歩いていると、上階の室外機からの水滴が上から落ちてくるトラップ多し
室外機はベランダに置く、という概念はなくベランダの外に個別で設置するタイプであり、その配置場所までの通路はない(建設時に設置した後のメンテナンスはどうやって?もしかして命懸け、、、?)
ベランダに排水溝がない(外にバケツ置いてあって、水が溜まってしまったが流す場所がなく、、、、)
外車が多い(=お金持ちの認識)
歩行者優先ではなく、自動車優先 (信号がない横断歩道は自動車が通り過ぎるまで待機するすること。車側は止まってくれないし、スピードも落とさない)
横断歩道の信号機はすべて音が鳴る(聴覚障害者に優しい)、青信号の時は点滅音がゆっくり、黄色信号の時は早くなる、逆がよくね?
メイン通りの横断歩道は、2段階横断で面倒(中央分離帯で都度信号待ちをしないといけない)
香港のショッピングモール等の自動ドアは、開き戸タイプに無理やり油圧式の自動ドア装置を設置しているケースが多い(日本の自動ドアは引き戸式)
そのため、故障が頻発している笑
MTR駅のエスカレーター爆速
MTR、運行本数が多く便利、快適
MTR香港 Hong kong、MTR中環 Central は同駅認識 (東京駅と大手町駅的なノリ)
MTRの車内座席はステンレス製?でツルツルしていて発車停止時に滑る(日本の電車の座席が布製なのが珍しいか)
車内は飲食禁止、罰金取られるらしい(警察をあまり見かけない)
一方、電車内での通話はOK、みんなボイスメッセージやゲーム等音出しでやってる、基本うるさい
バスの本数&ルートも多く、朝方まで運航しているため、たとえ終電を逃しもてしまっても、深夜バスで帰ることが可能(深夜バスはN)
バスに乗るときは、該当バスが来たら手を上げて乗る意思を表す必要がある(バス停には様々な系統のバスが停車するため)
バスは2階建てだろうが、ミニバスだろうが爆速運転だが、運転はまぁ上手(ただし、交通事故はまま多い模様)
2階建てバスは、停留所の音声ガイドがあまり聞こえない&爆速移動のため、降車する停留所2つ前くらいから準備する必要あり
バスの降車ボタンを押しても音はならないが、降車ドア付近・バスの最後尾のランプが赤く光っていたらOK
ミニバスは、バス停もほぼないに等しいため乗車の難易度が上がる
ミニバス降乗車時、降車する場合は、運転手に話しかけて次の停留所で停車してもらうようお願いする
日系企業の進出が多いため、AEON・ドンキ・マツキヨ等のスーパーや薬局、牛丼屋・ラーメン屋等飲食チェーン店もたくさんあり、日本で買っていた/食べていたものはほぼ手に入る(価格は2倍程度高いが)
が、日本の飲食チェーンに関しては、日本で食べていた料理のクオリティには届いていないことも多く、あまり期待しない方がよい(フランチャイズ展開が多いため)
日系企業の飲食店、大人気でいつも行列、特に寿司屋、、、でも今は処理水の件で輸入制限が掛かってしまい、下火になりつつある
コンビニでさえ日本の雑誌が売っていて、お菓子もラベル張替えものが数多く販売している
「日式」は日本人以外が経営している日系料理を提供しているお店
電動車椅子を利用している人が多いが、爆速移動で歩行者もなんのその
ファストフード店は、電子掲示板にてオーダーするのがデフォルト
マックにベーコンレタスバーガーがない
マックのポテトの種類を選ぶことが可能+5HKDくらい
KFCには香港名物エッグタルトがある。パイ生地のエッグタルトでマカオ式で美味しかった、確か12HKD
ポテチ等のエアーパックの輸入品は袋がしぼんでいて割とボロボロ
スーパーのポップでありがちなのが、「1個買うと1個無料(1買1送 Buy1 Get1 Free)」、「2個でいくら!!」、お得なのかよく分からないけど買ってしまう
香港人、歩くの遅いというか歩きスマホ多い!
のわりに、香港人、信号待ちのとき距離詰めてくるし、エスカレーターに乗るのに割り込んでくるし、自分本位な歩行者が多いので負けないように歩く必要がある。もしかしたら大陸の人かもしれないが。
物価は日本と比べ2倍くらい高い
昼もお店で食べるとしたら70~100HKD(1HKD=20円換算で2,000円くらい)、夜お店で軽く飲むとしても300HKD(6,000円)くらいはする。なお、夜はお腹いっぱい食べようとすると普通に500HKD超える。
のわりに食事のクオリティは高くなく、おいしいと思えるお店は少ない
のにもかかわらず、総額の10%がサービスチャージ料として加算される(気に食わん)
電車賃もまぁまぁ普通
円安すぎて日本のクレジット使いたくないし、換金もしたくない
ローカル個人商店もある街市(がいし)最高、野菜安い
飲食店のトイレは汚いところもあるが、基本的に液体せっけんとペーパーは置いてあって、まま許せる
休みの日は、大衆食堂である「茶餐廳チャーチャンテンで飲茶を朝から嗜む」のが香港流(高級-ファストフード ー ローカル、ランクは様々)
相席文化のため、外食は知らない人ともテーブルを囲んで食べることも多い
ニュースは中国寄りだが、海外のニュースも多く報道されていて偏向報道ではないと感じる(むしろ日本のほうが偏向報道すぎるかも)
冷房寒すぎ、20℃~22℃設定が当たり前らしく全然エコじゃない笑。冷たい空気=空気清浄されているという認識らしい ←ここは相容れない
外の気温が何度だろうが、20℃下回っていようが冷房が効いているので上着を着る or 温度戦争に加担する方法しかない
逆に暖房はないため、冬は事務所内でダウン着て仕事をしているとかなんとか、、、、意味不
*******
( ,,`・ω・´)ンンン?長いねー
顔文字久しぶりに使ったわ。
1."香港といえば、ネオンサインの看板(横看板)!"は、もうステレオタイプ
ネオンサイン(横看板)は、もはや天然記念物となっているようで、見られるエリアは限られる。(香港島、深水埗駅(Sham Sui Po)周辺は、わりと残っている印象)
撤去理由は、老朽化により台風等の強風で落下する恐れがあり危険であることが主な理由とのことで、香港当局が安全確保のため、働きかけているとのこと。
上記の理由から、建物自体の老朽化もあり立て直しのサイクルがピークになってきていることから、早くて2~3年後には横看板が絶滅危惧となり香港の街並みの景色からさっぱりきれいになくなってしまう可能性がある。
そのため、横看板を見かけたら写真に収めるべきだと思う。
2.新旧建物が混在しており、街並みはなかなかカオス
3.とにかく建物が高い!ペンシルマンションが乱立してる!しかも普通に50階建てとかもざら
以下の写真は、有名な観光地(といっても一定の画角のみが映えるやつ)であるが、手前が古いマンション群、奥には新しい超高層階マンションが建っている。
香港島は特にだが、空を見上げようとして上を仰いでも空が見える範囲が極端に少ないくらい、建物が密集している。
前後左右を見ても建物、見上げても建造物、、、。
さすが人口密度が圧倒的に高いだけある。面積がないため住む場所を求めて縦に伸ばしていった結果というべきこの景色。
なお、2023年に分かる最新の人口密度は7,060とのこと人/km2
参照;グラフで見る香港の人口密度 | GraphToChart
なお、香港政府は人口過密状態を解消するために、工業地帯の土地の借地権回収をし、新たにマンション群をたくさん建設している。
街並みは、道路ごとにがらりと雰囲気が異なる。
メイン通りは近代的なガラス張りの商業ビルが多いが、一歩横道の通りに入ると合間を縫うように低層のアパート(室外機が今にも落ちそうな、、)やバラックの出店(でみせ)も存在している。
香港は定期的に地区ごとに再開発を順次行っていて、この某ウイルス影響下観の光客が来れなかった5年の間で幾分建物の更新が進んだようで、古い町並みは点々バラバラとなってしまっている。
***
9.外車が多い(=お金持ちの認識)
車のシェアはざっと見て主観ではあるが以下が並ぶ。
★★★よく見かける
TESLA TOYOTA(TAXI含む) ベンツ
★★目にする
BYD VW BMW VOLVO AUDI Ford
★たまに目にする
HONDA NISSAN SUBARU SUZUKI MATSUDA
フェラーリ マクラーレン
番外編;トラック
いすゞ スズキ ヒノ
ヒュンダイ KIA
随時更新します、、、、。