見出し画像

パパさんコーチと考えるトレーニングメニュー

【TRメニューを創ろう】

パパコーチ、基本編

最近、パパコーチからトレーニングメニューについて相談を受けます。そこで今日は山本がいつもやってるメニュー創りを

《考えること》

1️⃣学年とトレーニング時間

→日本人はやたら長いと感じます、U8は60〜70分、U10は80〜90分、U12は120分、だいたいこれで充分かと個人的には考えてます

試合は2試合で充分、丸1日は使わない、使うならフットボール以外の散歩や交流をいれる

2️⃣このクラブがどんなフットボール、フットサルを目指すのかを知る

3️⃣教えている学年が中学生、高校生、大学、社会人になった時にどんな人間、プレーヤーでいてほしいか考える

ほとんどのクラブ、パパさんコーチが2️⃣と3️⃣を持っておらず、その時々で教えたいことを、勝てそうなことを教えている。それは、学校でいうなら足し算を飛ばして掛け算、割り算、分数を詰め込んでるようなものです。だから、トレーニングやゲームに大人が一方的に答えを押し付け、子供がそれを実行するロボットみたいなトレーニングやゲームになると考えてます

ですから一度立ち止まり、子供達が将来どんな人間、プレーヤーになってほしいのか考え、だからこそ、今、これを伝えたい。そんなトレーニングを考えてみてください

U12になると、プレスが早く中々ボールプレーが出来なくなってる現状があるなら、今は自分で運ぶ、抜くの技術がいるだろうけど、ドリブルだけではプレスをかい潜れないからドリブルしながら周りを見てプレーさせたい、ただし、ボールの扱いだけ、周りを見るだけでは不完全だから、時間帯や場所によってプレー内容を変えられるようなプレーになってほしい

だったら、トレーニングやゲームでは数多くチャレンジさせ、沢山ボールを取られる経験をさせた方がいい百聞は一見にしかず、百見は一経験にしかず!です。そう考えると指導者があーしろ、こーしろと叫んでいるクラブの子供やドリブルだけしか学んでない子供が将来活躍出来ないのは当たり前の話ですよね

パパコーチの皆様の指導が日本の子供達の将来に物凄く重要な役割をはたすと考えてます。子供の未来を考える時間をとっていただければと想い、今日はこの内容にしました、一緒に学んでいきましょう

YouTube #ONEmedialobo
#ONEWORLDFAMILIA
#グランド開拓

#少年サッカー
#ジュニアサッカー
#サッカークラブ
#サッカー指導者
#サカママ
#サッカークリニック
#大人の本格トレーニング
#本物のトレーニング
#プロオンラインスクール
#スキル
#ドリブル

#子供の格差を埋めるONEBANK財団
#和歌山県にJリーグクラブを
#和歌山県にFリーグクラブを
#和歌山県のフットサルリーグを日本1の地域スポーツに
#和歌山県橋本市
#和歌山県岩出市
#和歌山県和歌山市
#大阪府河内長野市
#奈良県五條市

#写真は桂雪
#動画はミッチェル

いいなと思ったら応援しよう!