見出し画像

グリーン車無料特典の利用記録

現在、東京駅21:35。
同じホームには21:50発のサンライズ瀬戸・出雲が停まっていて、思わず乗り込んで旅に出たくなる水曜日です🚈🌄

さて、JRE BANKの特典で付与されたグリーン車無料チケットが今月末で期限を迎えるので、忘れないうちに、と初めて使用した記録で車内で書いています。

グリーン車無料チケットを利用するには、あらかじめJRE BANK の口座をモバイルSuicaを紐づけしたJRE POINT WEBサイトに登録しておくことが必要です。
10月1日に特典の「Suicaグリーン券を進呈しました」というメールが来ていて、モバイルSuicaに「グリーン券プレゼントがあります」の表示が出ていました。

その表記をクリックすると「このSuicaでグリーン券の受取手続きを実施しますか?」と聞かれるので「OK」🙆
そうすると、乗車駅と降車駅の入力画面になるので、入力します。

「受取が完了しました」のメッセージが出たら、グリーン車に乗って、席の頭上のSuicaの絵のところにモバイルSuicaでタッチすると、REDが赤🟥から緑🟩に変わって手続き完了。
降車駅までのんびり座って帰れます😊

なかなか緑にならず焦る

頭上のSuicaサインが赤のまま座っている人がいたり、席に座らず立っている人がいたり、横のおじさんがイビキをかいて寝ていることが若干気になるけど、疲れた日にグリーン車で座って帰れることは嬉しいですね😙

グリーン車無料チケットが3ヶ月に1枚もらえたり、JR東日本の運賃が4割引になる券が年2枚もらえたりするので、JRをよく利用する私にはおトクなJRE BANKです。

ホームより低い1階席が好きです

いいなと思ったら応援しよう!