
画像生成AIでイラストAC リジェクト数
ピンときたことは、なんでもやってみる!
なにもないところからなにかを生み出す「もの作り」が大好き。
自己投資したら、元を取るまで頑張る!!
毎日をワクワク過ごすために、努力を惜しまないエリーナです!
こちらはストックイラストチャレンジシリーズ兼画像生成AIチャレンジシリーズの記事です。
2023年の6月から、ストックイラストに挑戦しています。
今のところ、プラットフォームはイラストAC一択です。
最初は手描きイラストから投稿をスタート。
現在は生成AI画像メインです。
初心者が投稿をしてみようと思ったら、私はイラストACを激推しします。
いろいろな面でほんとうに優しいプラットフォームなんです〜
私のイラストで人気なのはこちら
現在の累計ポイント

コツコツがんばってきた積み重ね!
ダウンロードしてくださったみなさま、ありがとうございます。
さて、ほぼ毎日、1日あたり6〜10個くらい投稿をしていたのですが、1月半ばから中断していました。
投稿してもAI画像は審査に時間がかかるため、掲載されるまで間があります。
ちょっとくらいならお休みしていても大丈夫!と思っていたら、
本日投稿していた画像全ての審査が終わっていることに気づきました。
投稿再開せねば!!!!!
現在の投稿数

投稿はしたものの、リジェクトされているものも多数あり、どのくらいあるのかみてみたところ

けっこう多い!!!
ほとんどがイラスト素材にふさわしくない、もしくは、カテゴリーミスです。
AI画像は手や指などのトリミングをし直せば大丈夫なものもあるので、
見直してみます。
リジェクト数を知る方法
リジェクト数を確認する方法は2通りあります。
①左側の投稿イラスト一覧を選択して

審査非公開のみを選択するとでてきます。

②もう1つの方法は、左側のランキングのところから

イラスト掲載数・NICE!数・ファン数ランキングを見ます。

2048(投稿数)- 291(リジェクト数)=1757(イラスト掲載総数)
計算あっていますね!
あらためて見てみると、イラスト掲載数でのランキングは
134,231人中451位・・・?
上位0.34%にランクイン!!!!!
(34%ではなく? ← 計算弱いので、念のためAIにも聞いた)
気持ちとしては、こちらの↓ダウンロードランキングで上位に入りたいです。
現在は5089位なので・・・3.79%だそうです。
思ったより上にいた!!! 嬉しい(^^)

今まで投稿するだけで精一杯で、見直しができていなかったので、少しずつでも修正していきたいと思います(って前にも言った気がする)。
このまま捨ててしまうには惜しいイラスト多数。
私のイラストACページ
良かったらつかってください。
無料会員でも(上限はあるけれど)ダウンロードできます。
加工も自由だし、チラシやバナーやKindleの表紙に使えますので、ご自由にどうぞ。
(イラストACの規約上、画像そのものを商品にするようなLINEスタンプなどには使えませんのでご注意ください)
今後の展望
ストックイラストもコツコツとやりながら、AI漫画を作りたいです。
昨年、詐欺や闇バイトへの警告の意味合いを込めて作った本
本は読まないけれど、漫画は読む、という人も少なくないので、そういう方にも伝えられる手段として、スピーディに制作ができるAIツールを使いたいと思っています。
私は昨年1年、AI画像生成の勉強を続けてきましたが、
11月にAI漫画帝国漫画帝国に入り、12月にはオールカラー195ページの漫画を出版することができました。
もちろん、集中して制作する時間の確保は必要ですが、伝えたいテーマが明確なら、Kindle出版初心者でも2ヶ月で出版は可能だと思います。
私のようなAIマンガを作ってみたいな、という方はぜひこちら↓までどうぞ。
「帝国」という名前、インパクトありすぎですよね?
私も最初、えっ・・・っとなりましたが、入ってみると帝国の民はみんな優しい。
王様も威張っていません(ココ重要)。
それでも心配、事前に情報がほしい、という方は、私のLINE公式にご登録していただければ、ご相談にのります。
漫画帝国にご入会の際には、私からのプレゼントもありますので、良かったら公式LINE経由でお申し込みください。
いいなと思ったら応援しよう!
