見出し画像

Kindle出版のガイドサービスをはじめました

ピンときたことは、なんでもやってみる!
0円でできるアイデアを追求するのが大好き。
時には経験値を上げるために自己投資することもあるけれど、元を取るまで頑張る!!
毎日をワクワク過ごすために、努力を惜しまないエリーナです!

Kinde出版、最近よく聞きませんか?

「リスクなしで始められる副業?」
「すき間時間でできる?」
「名刺代わりになる?」
「誰でもできる? じゃあ、私にもできるのかな?」

うん、うん。その通り!
Kinlde出版は誰でもできます
なぜならごく普通の主婦の私(しかもアラ還)でもできたのですから(^^)

でも、正直に言うと、最初からスムーズにいったわけではありません。

自分で調べて試行錯誤を重ねるうちに、たくさんの失敗もしました。
でも、失敗こそが宝物!
経験から学ぶことは何よりの財産です。
今では7冊の本の電子版とペーパーバック(固定レイアウトやリフロー型両方経験あり)の出版をしてきました。

表紙制作やA+コンテンツのお仕事も!

出版経験を活かし、最近はありがたいことに、表紙やA+コンテンツを作るお仕事をいただいています。

その中で、お客様とお話をしていて「ん??」ということが時々あるんです。

私も最初の頃はそうだったので、
「あ、これはあのことと勘違いしているのかもしれない」と気づけます。

「それは今の時点でやっても結局やり直しになるので、後の方がいいですよ」「それは、この方法を使うともっとカンタンにできますよ」
「それについては、この本がわかりやすくてオススメですよ」

こういったやり取りが楽しくて、気づけば制作よりも相談の時間が長くなることも多いです。
説明するのが好きなので、これが誰かのお役に立てるかも?と思い、今回こんなサービスを始めることにしました!

新サービス:Kindle出版見守りガイド

それがこちら。

Kindle出版まで見守りガイドサービス(期間限定モニター価格:税込み2200円)
これからKindle出版を考えている方を対象に、出版の流れをアドバイスするガイドサービスです。

質問し放題で、出版のプロセスを一緒に進んでいく安心のサービスです。
(電子書籍かペーパーバックのどちらかが初めてなら対象になります)

こんなサービスです!

■手取り足取りの出版サポートではありません

あくまでも「ガイド」です。「どっちの道を進めばいいのかな?」と迷ったときに、気軽に相談できる相手と考えてください。

■出版工程のサポート

出版のプロセスは段階を踏んで進むので、最初から全部わかっていなくても大丈夫。
私も一歩進んで初めて「これってどうするんだろう?」と疑問が生まれ、その都度解決して進んできました。出版の工程はいくつもあります。
それをコツコツとクリアしていけば、いつかは必ず出版できます。

初心者は何がわからないかがわからない状態なので、一度にまとめて質問というよりは、ちょこちょこと細かいことを聞ける人がいたら安心ですよね。

Kindle出版は変化が早い! でもご安心を

出版のルールはどんどん変わります。
私もすべてを把握しているわけではありませんが、調べるのが得意ですし、詳しい仲間がいるのが強みです。
必要な情報をキャッチして、一緒に解決していきます。

モニター価格2,200はお得?

「この値段、安すぎない?」と思うかもしれません。でも、このサービスを通して私も学び、さらに経験値を高められるのがメリットです。

相談者の方のメリットは、孤独な作業に心強いパートナーがいること。
泣き言だって大歓迎です。
そして、出版した本は、私も微力ながら宣伝させていただきます。

この金額は年内(2024年末)までとさせていただきます。

興味のある方はLINE公式アカウントへ!

「Kindle出版に挑戦したい」
「でも一人で進めるのは不安…」
そんな方は、ぜひお気軽にLINE公式からご連絡ください。
あなたの出版への一歩を、一緒にサポートします!


★★追記(20250113)

2025年から1100円値上げさせていただき3300円となりました。
「Kindle出版 初心者サポート伴走プラン」Kindle出版まで見守りガイドサービス)
なんという名前がわかりやすいか迷走中ですが、ご不明点はいつでもお気軽にお問い合わせください。


いいなと思ったら応援しよう!

エリーナ・オバケロン
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!!