![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172540194/rectangle_large_type_2_eacfd4c4cc726a12133604a01241adad.png?width=1200)
画像生成AIでイラストAC 2025年1月のレポート&18000円超えました
ピンときたことは、なんでもやってみる!
なにもないところからなにかを生み出す「もの作り」が大好き。
自己投資したら、元を取るまで頑張る!!
毎日をワクワク過ごすために、努力を惜しまないエリーナです!
こちらはストックイラストチャレンジシリーズ兼画像生成AIチャレンジシリーズの記事です。
12月のマンスリーレポートの記事はこちら↓
1月のマンスリーレポート
まず前回(12月)のマンスリーレポートを見てみましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1738368151-XFzow0mK76dfRJqjh4t8pBQT.png)
そして、こちら↓が1月です。
![](https://assets.st-note.com/img/1738368205-Cd3c28V5xS1EwAmsjOni6bMB.png)
1月は獲得ポイント数が2000円には届かず、1953円。
12月からは減ってしまっていますが、
ほぼなにもしていないのに、これは嬉しい。
ダウンロードしてくださったみなさま、本当にありがとうございます。
素材投稿数41回・・・
先月は数日しか投稿を頑張れなかったので
60回くらいです。
12月はもっと数字が乖離していましたし、承認された数なのかしら??
承認だともっと数が多い気もするので、ここはナゾのままです。
どなたかわかる方がいらっしゃったら教えてほしい〜
![](https://assets.st-note.com/img/1738368624-5bLzGWXc0QkS28hRyovIeslr.png)
1ヶ月のグラフはこんな感じです。
あがったりさがったり激しいですね(^^;
現在のポイント数
![](https://assets.st-note.com/img/1738368599-QDAYeqmw1BKJ7PWtu8iSd4ha.png)
ハッ!!!!!
ここで18000円超えていることに気付きました。
現在のポイント
(2023年6月〜2025年1月31日までの累計です)
嬉しい(^^)
↑この前この記事を書いたばかりです。
ダウンロード1位は・・・
私の作品で一番ダウンロードされているイラストは・・・
こちらのイラストです。
このところこの爽やかカップルが頑張ってくれています。
2位はこちらの彼です。
第3位はこちら。
最近の傾向
人気なのは、AI画像生成のものではカップルのイラストです。
Midjourneyで作ったものを主にアップしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1738368582-vmuAPNBKIzaR0cSG2Ex9JOUs.png?width=1200)
女の子のイラストも多数あるのですが、人気なのは堕天使系。
他には、仕事で使えそうな単純な形のイラストが人気です。
使いやすいのかな???
私のイラストACページはこちらでーす↓
良かったらつかってください。
無料会員でも(上限はあるけれど)ダウンロードできます。
加工も自由だし、チラシやバナーやKindleの表紙に使えますので、ご自由にどうぞ。
(イラストACの規約上、画像そのものを商品にするようなLINEスタンプなどには使えませんのでご注意ください)
マンスリーレポート
このマンスリーレポートってどこから見るの?
という方は、
ご自身のイラストレーターページの左側のメニューから
ランキングを選択
一番下までスクロールすると
レポート配信の申し込みがありますので、ここにチェックすると自動で送られてきます。
1ヶ月に1回の振り返りは、自分の頑張ってきた証しを確認できるのでおススメです。
今後の展望
手描きもやりたいのですが、現在時間に余裕がなくて手つかずです。
今年はとにかくAIマンガの作品を増やしていきたいと思っています。
Kindleの読者の8割が読んでいるのはマンガだそう。
自分の思いを伝える手段としてマンガは有効だと感じています。
昨年、詐欺や闇バイトへの警告の意味合いを込めて作った本
自分に残された時間がどのくらいあるかわかりませんが(今年還暦)
人生の先輩方の様子を見ている限り、元気でまわりと調整しながら仕事ができるのはあと5年くらいかと思っています。
そう話すと、まわりは「いやいや、まだいけますよ〜」と励ましてくださいますが、
忘れることも増え、思い出すのにも時間がかかってきています。
自分のやりたいことに集中するためには、時には手放すことも必要。
AIでのイラスト生成のお仕事も一部受けていましたが、こちらはやめていく方向性です。
今は、誰でも画像生成できるので需要は減っていくと思います。
AI関係のサブスクが増えてきたので、Midjourneyはいったん解約しました。
私のようなAIマンガを作ってみたいな、という方はぜひこちら↓までどうぞ。
私は昨年1年、AI画像生成の勉強を続けてきましたが、11月にAI漫画帝国漫画帝国に入り、12月には先ほどの漫画を出版することができました。
最初「帝国」・・・・!?」
と頭の中に、ダースベーダーが浮かびましたが、思い切って入ってみたらとてもフレンドリーで楽しいスクールでした。
うーん、心配、事前に情報がほしい、という方は、私のLINE公式にご登録していただければ、ご相談にのります。
漫画帝国にご入会の際には、私からのプレゼントもありますので、良かったら公式LINE経由でお申込ください。
いいなと思ったら応援しよう!
![エリーナ・オバケロン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107787638/profile_33c94ca313f34ca5a4b8d12cae3ecfd5.png?width=600&crop=1:1,smart)