LINE公式をなんとかしたい2
興味のあることは、なんでもやってみる!
毎日をワクワク過ごすための努力は惜しまない!
0円でできるアイデアを日々追求中のエリーナです(^^)
手をつけるべきところ
前回の記事はこちら↓
Xの保険用に作ったものの、ほぼほぼ活用できていないLINE公式。
(むしろX自体が活用できていないんですけどね)
よくできたLINE公式は、新刊のお知らせや、企画のプレゼントなど、グッドタイミングで送ってきてくれて、ついついクリックして見てしまう仕組作りができています。
私の場合、メニューが多岐にわたりすぎていて、ターゲットがバラバラなことが問題点だと思っています。
グレイヘアの本読んで来てくれた人が、AIでの画像生成に興味を持っている可能性って低めですよね・・・
LINE公式の可能性
今までLINE公式やっててお役にたてたかな、と思った出来事は
①ハンドメイドの読者様から売り方の相談
アドバイスを元に出品にチャレンジされました
②ハンドメイドの読者様からアイコンの相談
作ってあげたら喜ばれた
③グレイヘアの読者から悩み相談
自分の通っていた美容院の情報をお知らせ
④画像生成の件で作成依頼
イラスト生成して販売しました
この中でお金になったのは④だけです。
あとは無料の相談になります。
やり取りは楽しいのですが(自動応答を切って、個別応答で回答)
時間をとられます。
ここはやはり、自動応答で、サービスの販売先にお客様が間違いなくいけるような仕組み作りができたらいいなぁと思います。
現状では、誘導先がないのが問題!
それもあわせて考えていかなくてはならないと実感しました。
ChatGPTに相談
まずはChatGPTに相談してみたところ、以下のお返事をいただきました。
なーるほど。
今までバラバラだとばかり思っていましたが、
「クリエイティブな活動をサポートする人」という視点から見ると、決して相反するものではないですね。
たとえば画像生成AIにしても、自分で絵を作ってみたい人と、作ってほしい人の2通りの人がいるように思います。
入り口をサービスの細かい種類で分けるより、まずはその2つで分けられないか考えてみたいです。
Lメッセージに登録
LINE公式だと少し単純なので(それさえ使えていないのに、大丈夫かしら・・・と思いつつ)
Lメッセージと連携させると良いという話を聞きました。
早速、四苦八苦しながら連携してみました。
Lメッセージは無料の範囲内でも十分つかえるそうなのですが、まだ何がどう便利なのかわかっていません。
とりあえず連携するところまでは、Lメッセージの動画をみながら完了!
これから少しずつ整えていきたいと思います。