![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119577485/rectangle_large_type_2_307f078ba0dd342152a68e2a3fa00ba4.jpeg?width=1200)
アメリカのスーパーマーケット ハロウィーン編!
10月になり、アメリカはハロウィーンに向けてまっしぐら!
先日訪れたアメリカではお馴染みのWalmartというスーパーマーケットに行ってきました。
1袋数個から50個などいろいろなお菓子が混ざったメガパックサイズの商品までたくさんありました。例えば、日本でも知られているSnickers、M&M’s、Reese’sなどのミニ小袋が入っている感じで、ハロウィーンのトリックオアトリートに配るにはピッタリ!
![](https://assets.st-note.com/img/1697954906299-7NOdVaIMrZ.jpg?width=1200)
日本であまり馴染みのないタイプのカボチャも発見👀
目や口の形をくり抜く用のハロウィーンカボチャがたくさんありました。中は空洞で、カボチャの顔を彫った後は、ランプを入れると暗闇で光ります!
![](https://assets.st-note.com/img/1697954907655-DSL2xM1PHG.jpg?width=1200)
アメリカといったらカップケーキ!
1人では食べられないくらいの数、カラフルですごく甘い...
中学生の時に初めて食べたアメリカのチョコカップケーキが、砂糖の塊くらいの甘さで1つすら食べたくない...という衝撃を今でも覚えています笑
![](https://assets.st-note.com/img/1697954909419-RGFnZxA2Fv.jpg?width=1200)
しかも、ハロウィーンコーナーの奥にはすでにクリスマスグッズも売られていて、日本以上に季節を先取りしているアメリカのスーパーでした笑
![](https://assets.st-note.com/img/1697956836730-pT2im2fpEE.jpg?width=1200)