![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166484614/rectangle_large_type_2_7194e3563f981f19ea69231e9f21e6db.jpeg?width=1200)
お台場の穴場メシ!港湾労働者を支える「青海食堂」
近未来的なビル群や大型商業施設が立ち並び、多くの観光客で賑わうお台場。この一角に、知る人ぞ知る穴場食堂が存在するのをご存知でしょうか?
その名も「青海食堂」。煌びやかなお台場のイメージとは裏腹に、港湾労働者たちの胃袋を満たし続ける「青海食堂」を訪れてみました。
お台場に現れた異空間!?青海食堂へのアクセス
青海食堂は、お台場エリアの南側、ゆりかもめテレコムセンター駅の近くにあります。青海コンテナ埠頭近くの湾岸・倉庫エリアの入口にあり、周辺はトラックやライトバン等が行き交います。
![](https://assets.st-note.com/img/1734673647-cOkGqTd9H8ZReaICMLSugbKV.jpg?width=1200)
付近にはお台場エリアの大型商業施設のほか、テレビ局のスタジオや各種研究施設が立ち並ぶビジネスエリアでもあり、平日昼に訪問しましたがほぼ人気(ひとけ)はありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1734673672-SgylXzP2Lob9pkj5VCnBOZGr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734673759-PAvlod5esnfk3zSJDHicYRMq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734673776-5pjN9PUlBnoIiu6TbKFryO3L.jpg?width=1200)
魅惑のメニュー
青海食堂は、港湾労働者を唸らせるボリューミーなメニューが魅力です。
日替わりの定食メニューのほか、ラーメン・カレー・うどん・そば等が用意されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1734673781-TQUi76Kqm9xX1FIYS05zGhPw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734673797-lCVuy56TQhfNwOY8PbZoqe7d.jpg?width=1200)
「牛ロースステーキ定食」実食レポート
「牛ロースステーキ定食」(950円 2024/12現在)を注文してみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1734673786-KIZ5doqve4zYnlipVACH62UB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734673789-cN20KFmY6uGM1fEwZ7pVaPU3.jpg?width=1200)
まるでローソン!? 港湾地区限定「PORT STORE」
青海食堂の隣にはコンビニが併設されています。帯の色やミルク缶のマークから、一見するとローソンですが、真ん中には「PORT STORE」の文字が。
そう。ここは青海食堂と同じく、「一般財団法人 東京港湾福利厚生協会」が運営するコンビニなのです。詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
アクセス・参考URL
所在地:東京都江東区青海4-4-1
電話:03-3520-0671
営業時間:6:30~14:00
定休日:土日祝日
客席数:88席
アクセス: 新交通ゆりかもめ テレコムセンター駅から徒歩3分
テレコムセンター駅(ゆりかもめ)のほか、東京テレポート駅(りんかい線)からでも徒歩15分ほどです。勤務地が新橋近辺あるいは新宿・渋谷近辺の方であれば、出勤前の朝ご飯あるいは午後半休してのお昼ご飯としてもチャレンジできるかと思います。