ゲームのお話
やっほー!あつやです。
テスト直前の三連休なので、課題andテスト勉強に勤しんでおります。note書く時間あるなら勉強しろ、とか言わないでくれちょっと息抜きに書いてるだけ、これは娯楽ですので…
概要
今日は、私がやっているゲームの話をしていきたいと思います。
始めた時期、思うこと、魅力などを自分なりに書きます。せっかくだし、自分の中での10段階評価つけてみます、そんな資格ないけど
興味があるものがあれば、いろいろ質問していただいて構いません。
では、始めたのが古い順にどうぞ。
将棋
小学1年生の時からです。
多分皆様が考えているゲームとは違いますが、私の中ではゲームという括りの中に入るため、入れさせていただきました。
このゲームの魅力は、シンプルにPSが全てだということ。
自分と相手が同じ陣形(カードゲーム的に言うならデッキ)で戦い、運要素も極めて少ない。(先手後手の振り駒くらい)
課金(自己投資)がある程度必要で、優秀な指導者がいるかによって実力が大きく異なると私は思います。
実力至上主義の方におすすめ。逆にそうじゃないとしんどいだろ
10段階評価は9。
やってる期間が長いだけあって、将棋なしの人生は考えられません。
(皆様ご存知の通り、三間飛車穴熊党です。一応貼っておく。読め)
(この記事の写真は少し前に作った詰将棋です。よければ解いてみてね
難易度は少し高め、11手詰だったと思います。答えは次回記事にて。)
麻雀およびポーカー
中学2年生の頃、別々の友人に勧められて始めました。
将棋とバスケ(これでも中学時代はバスケ部の部長だった)くらいしかやっておらず、もっと気軽に取り組めることを探していて出会いました。
将棋とは違って、ある程度の実力+運要素が絡むゲームなので、娯楽として楽しむのにちょうど良いです。
難点は、一緒にやる人が少ないこと。悲しいね
ギャンブルとか好きな人におすすめ。
10段階評価は7。
勝ったら実力、負けたら運で片付けられるところが高得点。ちなみによく負ける
にゃんこ大戦争
高校1年生の、入学して1ヶ月が経ったくらいの時期に始めました。
自分がやっているゲームの中で、唯一の非対人ゲームです。
2Dのタワーディフェンスゲームで、スマホでプレイしています。
ステージ攻略のために、ガチャを回して編成や出し方、金額管理などを試行錯誤するのが楽しいです。金額管理の要素から、経済の勉強だと言い張っています
1度も課金したことないですが、1年ちょっとでほぼ全ステージクリアできたのでお金をかけずに時間をかけて遊びたいと言う人におすすめです。
10段階評価は8。
運営が無課金者に優しいのがいいですね。シンプルに良ゲー。
(推しキャラはガネーシャ・エクサ。超本能きた時はガッツポーズでした。黒キャスの下位互換とか言ってたやつ、怒らないから出ておいで?💢)
ブロスタ(Brawl Stars)
高校1年生の、入学して1ヶ月くらいの時期に始めました。
つまり、にゃんこ大戦争と同時期ですね。
このゲームは上から見下ろすタイプのオンラインアクションゲームで、こちらもスマホでプレイしています。
このゲームは、ぶっちゃけそんなに好きではない。
理由は、民度が悪くて煽りや放置、遅延行為が見られるからです。
ただし、誰かと通話しながらやると結構面白い。
通話しながらやること、これがこのゲームの正しい遊び方です。野良なんて当てにすんな、友達とやれ友達と通話すること自体が好きな人にオススメです。
10段階評価は4。最近あんま開いてすらない…課金すればするほど楽にゲームを進められます。もっと無課金に配慮しろ
友達がいないわけじゃないです、一緒にやってた友達がスマホ使えないからやってないだけで… おい!疑いの眼差しを向けるな!誘ってくれたらやろうという努力はします。実際どうするか分からんけど
(ちなみに、ブロスタで好きなキャラはペニー、イブ、エリザベスです。ペニーのハイチャまだ?不遇キャラから順番に追加しろよ
連勝ボーナスと言うシステムができる前に、イブとエリザベスをパワー9で緑盾にしたことが唯一の自慢です。)
クラロワ(Crash Royale)
高校1年生の夏休み終わり頃に始めました。
なんだかんだやってるクラロワ。ゲーム性はスマホゲームの中でもかなり好き。
一言で言うと、オンラインリアルタイムタワーディフェンスカードゲーム、みたいな感じですかね?長い、名前つけるの下手くそですまん
現在は100種類を超えるユニットの中から8種類選んでデッキ作成、相手のタワーを折ると勝利になります。
1対1で、1試合は長くても5分程度。
リアルタイムで試合が進行するため、一瞬も気を抜けません。
ぼーっとしてたらランバーバルーンとかエリゴレヒースピレイジとかでタワーが…なんてこともあります。それもまた一興このゲームはブロスタほどではないですが若干煽り、遅延行為が見られます。
1対1なので、放置が自分にとってメリットでしかないのもいいですね。
10段階評価は6。
ゲーム性は好きなんだけど、課金勢に有利なゲームすぎて萎えます。
先述した通りゲーム性は好きなので、課金要素が消えたら文句なしです。スパセル運営が課金要素消すわけない、残念無念また来年
愛用デッキは、
「メガナイト、インドラ、リトプリ、盾戦士、ディガー、WB、ポイ、ザップ」
です。環境とか関係なく一定の強さがあるユニットで固めてます。タワーレベルが一生上がらないから、やる気が出ないw
メソロギア
今回書いた記事は、このゲームについて語りたかったという要素が強いです。
テストが終わったらメソロギアだけの記事を書くつもりなので、乞うご期待。
このゲームは、同時ターン制オンラインカードゲーム、みたいな感じです。
始めたのはつい1週間ほど前なのですが、見事に虜になってしまいました。テスト期間なのにもかかわらず、1日2時間もゲームしてるのはいかがなものかゲームについての説明は、私をこのゲームに誘ってくれたぬまひろ【すし】の記事を貼ることを代償に割愛させていただきます。ちゃんと読めよ?(圧)
先述のゲームの中で出てきた、将棋とクラロワと麻雀およびポーカーの良いところだけ抽出したようなゲームです。
まあこれが面白い。
魅力に関しては後日書く予定の記事で語るつもりなので割愛。気づいている人もいるかもしれないが、記事を書くのちょっと疲れてきたからちょっとだけサボってる。おい、そんな目でこっちを見るな。始めて1週間くらい経って思ったことは、
『ゲームシステム面白いのに、ユーザー数が少ない!』
である。ブロスタ、クラロワより普通に面白くね?
勉強の間にサクッとやろうとしても、なかなかマッチングしないことがあること、トロフィー差があってもレート変動が一定値なのが少し気になった。
前者は、プレイヤー数が増えれば解決することである。
何が言いたいかわかりますよね、そうです…
『君もメソロギアを始めよう!』
わかんないことあったら、Twitter(現X)でメソロギア界隈の人たちに気軽に質問してみましょう。
民度の高さもこのゲームの売りです。もっと早く始めれば良かった。
おすすめしたい人はこの記事を読んだ人全員。さっさとインストールしろ
1回だけやってみよ?絶対後悔させないから…
10段階評価は9。
プレイヤーが増えたら10点かな。
あまり開拓されていない火竜の研究中、特に聖獣火竜に力を入れてます。
来月のシーズンは聖獣火竜でトロ上げ頑張ろうと思う。鋼殻の火竜ナーフされませんように…
まとめ
点数を上から順にまとめると、
9点 将棋、メソロギア
8点 にゃんこ大戦争
7点 麻雀およびポーカー
6点 クラロワ
4点 ブロスタ
です!これ以外にやったゲームで既に消したやつもたくさんあるので、ここに入ってるやつはまだマシです。ほんとのクソゲーを経験してるから、まともなゲームなら大体楽しめる次回はメソロギアの記事を書く予定。
大体2週間後くらいを目安に投稿したい。
それでは皆様、良いゲームライフを…
このnoteが気に入った方はスキ、フォロー等していただけると励みになります。
感想やリクエストのコメントもお待ちしています!