無題

電車の席狭い

 普段座らないのです。
 暑がりなので、接触されているだけで気持ち悪くなるから。

 時差出勤しているので、早く帰れます。
 始発に乗れたので座れたのですが、次から次へと埋まっていき、荷物抱えて文庫本読んでましたが、もう肩身が狭いというか、まともに開いて読めない。。。
 周りはスマホ集団。
 みんな何一所懸命やっているのか不思議で。
 どんと座ってゲームって、そんなに熱中できるのか?。
 LINEしているみたいだが、そんなに四六時中話す事あるんか?。

 私からすると不思議で。
 SEしてますが、携帯がない時代は、家でパソコンすら見たくない時期ありました。むしろ、疲れて疲れて何もしたくない時期が多分に有ったというべきか。

 それよりも、本を離さないと見えなくなってきましたが、これ老眼ってやつですか(@@)。

いいなと思ったら応援しよう!

れいし(ある50代が日々思う事)
情報提供や考え方、そしてこれまでの苦々しい経験での対価として、ありがたく頂戴致します。