![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61530164/rectangle_large_type_2_24a8892404fc0770835f1f194af275f9.jpg?width=1200)
インスタでフォロワーの増やし方について考えてみた。
皆さんどうもお久しぶりです。投稿頻度激悪ガイジです。最近はただただ無駄な時間を過ごしていました。もうやめます。
とりあえず前置き
インスタグラムは様々な人が様々なジャンルで利用されているのではないでしょうか。そんなインスタグラム皆さんはどう利用されているのでしょうか。
自分の商品を売ってみたり、自己啓発であったり、コーディネイトをのっけてみたり、旅行先の思い出を残してみたり、まあジャンルはさまざまですよね。
僕自身もプライベート用と自分が行ったカフェやコーディネイトを投稿しているアカウントがあるんですよ。まあプライベート用は適当に友達と遊んだことをシンプルのせてるだけなんですけど、もう一個のアカウントでなんか有名になれんかな~とぼんやりした想いをもちながら写真を投稿してるんですけど。
ここで本題なんですけどインスタグラムのフォロワーを増やすのってどうすればいいんだろう。と考えながらインスタをいじって、適当に知らない人のアカウントに飛び、いいねを押して、そしたらいいねが返ってきて。まあそんなんやってたらいつまでもインスタのフォロワーは増えませんよと。ならどうすればいいんでしょうかね。考えました。
①有益な情報を載せる
これはこのnoteでも一緒ですよね。有益な情報を載せ続けたらいろんな人が見てくれる。それでお金を出してでも買いたいという人がでてきて収益化する。あまりにも当たり前ですね。では、有益な情報とはなにか。それはほんとに人それぞれです。必要としているものは皆違いますからね。例えばですけど旅行先のおすすめスポットや、お金の話をインターネットで調べて、勉強して、自分なりに言い方を変えて面白い文章を作ったらバズるのでは(僕もやろうと思いますが面倒くさくて手出しできません(笑))。しかしジャンルは絞った方がいいでしょう。服なら服、お金ならお金など。その分野についてエキスパートになったらもう万々歳です。芸術性が物を言う世界もありますけどね。まあ自分がのめりこめる分野でやるのが一番です。では次。
②Giveを増やす
これはネットでこういったジャンルを少し検索したことがあるのであれば見たことはあると思います。「Giveを増やす」というのは至って簡単で、シンプルに相手が求めていることをしてあげるだけです。この人は何を求めているのかを考えて自分からアクションを起こすことが大切です。見知らぬ人に「フォローしてください」とお願いして自分にメリットがなかったら誰もお願いなんて聞いてくれません。だから!自分がその人にメリットがあることをするんです。そしたらだれかが逆にGiveをしてくれるかも。あくまで、「かも」ですけどね。
③統一感のある綺麗なギャラリーを心がける。
これはほんとに大事。インスタは写真がメインで文章はサブ的な感じじゃないかな。ぱっとみてこの人の投稿いい!ってなんないとだめですよね。ジャンルだけじゃなくてカラーも統一させるとなおよしですよね。あとは画像の加工とかも大事ですよねん。いまは淡色がブームみたいなんで淡色がいいかもですね!
最後に
インスタ攻略はいかにして相手の心をつかむのかが大事だと思います。精進。