【wp】タグのコード備忘録
$posttags
→指定した投稿、または現在の投稿についているタグのリストを取得。
get_the_tags()
→投稿データのタグ情報を取得する。
single_tag_title
▼投稿タグ名を表示する。
<?php single_tag_title( ); ?>
▼投稿タグ名を取得する。
<?php $tag_name = single_tag_title( '' , false ); ?>
get_tag_link( $tag->term_id )
→該当のタグ ID のURL (タグアーカイブページへのリンク)を PHP の値として返す。
<?php
$posttags = get_the_tags();
if( $posttags ){
echo ' <div class="tagu"> ';
foreach ( $posttags as $tag ) {
echo '<a class="cate" href="' . get_tag_link( $tag->term_id ) . '">' . $tag->name . '</a>';
}
echo ' </div> ';
}
?>
・投稿にタグがあったら実行される。
→if( $posttags )
・「echo ' <div class="tagu"> '」で<div class="tagu">を表示。シングルコーテーションで表示させる。
・タグの名前を取り出す
→$tag->name
・投稿のタグの分だけ繰り返しが実行される
→foreach ( $posttags as $tag )