
自己紹介
こんにちは。
新潟県出身、東京在住10年の「なか」です。年齢は2025年の誕生日を迎えると34歳になります。
新潟出身ではあるものの、私以外の家族は九州出身で親戚一同も九州にいます。実家も新潟と福岡にあるよ(福岡のは見たこともない)。新潟の綺麗な景色と食べ物は好き。でも子供の頃いじめられてたから人間関係は嫌いだった。友人も全然いない。母は大雑把、父は気狂い(毒親)、2個上の姉はキャリアウーマンで現実主義者でオシャレ大好き。ちなみに従姉妹はミス福岡。
性格は真面目だけどかなりの面倒くさがり、飽き性。不器用で鈍臭いし気分屋だけど、苦手なことのルーティン化や効率化に努めてる。学ぶのには人以上に時間がかかってると思うけど、場数を踏んで踏ん張ってるつもり。母譲りのおっちょこちょい。欲張りでもある。人からは気配り上手と褒め上手と言われることが多い。
人混み嫌い、散歩好き、朝型。少食だし食べるの遅いけど美味しい物は大好き!でもコスパ重視。付き合いでは高級店も行くよ。カフェが好きで珈琲、紅茶、日本茶も好き。お酒は嗜む程度。梅酒、日本酒、ワインを主に飲む。Google mapのレベルは8で1,200件以上口コミしてる。そのほとんどが飲食店。でも美術館とかデートスポットもそこそこ行ったことある。
最近の趣味は読書と旅行。2024年は180冊読み、30都道府県行ったよ。読書を本格的に好きになったのは最近。国内旅行は北海道と青森だけ行ったことないかな。
アルバイトはコンビニ、居酒屋、カフェの接客やったことある。簿記2級の合格率のいい時に合格してしまい、社会人になってからは総務経理がメイン。32歳で管理課長。法務は少しだけ。1社目はIT企業、800人グループの総務を上司と2人で。2社目は製造業の総務経理法務。100名くらいしかおらず、年功序列と男女差別や学歴差別もあった。その時の上司はコロナ陽性でも出社してた。笑 まあ東京の超綺麗なビルの30階の眺めは良かったし、今の彼とも会えたからいいかな。3社目はヘルスケア事業のベンチャーの総務経理。そこで、適応障害に。多い時は1日23時間くらい働いてた。3カ月休職後退職。今は1年くらい無職。
経理なのもあって視力が悪い。あと、眼瞼下垂気味だったし二重整形してる。
今は彼氏いる。7個上。遠距離で付き合う前3回くらいしか職場で会ったことなかったけど、この人だと思ってこちらから告白。鬱の時も言葉で支えてくれてるけど、年4回くらいしか会ってない。すごく優しくて癒やされて面白い人。私の親族は離婚済みor離婚危機の人しかいないから、彼のせいではなく結婚はとても不安だった。でも去年の30都道府県旅行時にも色々な人に会ったけど、彼以上の人はいないと確信した。来年くらいまでに結婚予定(願望)。結婚後は三重に行く予定。
読まれたくない記事(恥ずかしいとか)は有料記事にしたり長文にしたりしてます。お金のこととか、最後に総資産額を軽く匂わせたのでリアルで私を知ってる&会う可能性がある人にたくさん読まれても怖いし。でも読んで欲しい記事は分かりやすくしていくつもり。基本的に最近機種変更した携帯で書いてるから、まだ慣れないところもあるけど。今後は東京の美味しいお店や鬱直後〜今までの経過や傷病手当のことを書こうかな。noteを書いてるのは自分のためでもある。
読んで頂き、ありがとうございました。Xがメインなのでnoteは毎日皆さんの記事の確認が出来ないこともあると思います。少しずつ読んでいきます。気軽に絡んで頂けると嬉しいです!