![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117918374/rectangle_large_type_2_7564b8ad730f67ef2926d9c6dcef1cdf.jpg?width=1200)
日記:バブちゃんのお料理、お皿、マスクガール見た!
バーガーキングのワッパージュニアってつまりは普通のバーガーでは?と思ってるけど店員さんに聞けません。バーキンのオニオンリングが世界一好きです。林田です。
バブちゃん(あだ名)がお料理を作ってくれました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117698732/picture_pc_066b76cef2f6c6745fcf8c8bd753bb64.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117698740/picture_pc_d76ec362ffd98950c11aab4eac795d15.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117698741/picture_pc_2ad513869b32c710b959d13dc8967f68.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117698739/picture_pc_c54938f95ce0e4f57df976efe2ac32a9.jpg?width=1200)
バブちゃん(あだ名)は、友人のそのまた友人で私は初対面です。
彼が手料理を振る舞ってくれるからおいでよ!と言われ、行って来ました。
美味しかったしお友達もできて最高だった〜!!
鴨肉の付け合わせの、マッシュルームのペースト?みたいなのが美味しすぎて、今度どんぶり一杯作ってくれ!と頼んでおきました。
(後から聞いたところ、赤い実はピンクペッパーでした。私の人生に登場することはもう無いんだろうけど、美味しかったです)
夜中までバブちゃん(あだ名)と友人と話してたんだけど、なぜ「バブちゃん」と呼ばれているか判明して良かったです。
まぁ〜〜!話がつまらん!!オチがない!!
お酒が入るとメソメソする!超ネガティブ!自分のことばっかり話す!後ろ向きなことしか言わない!
から、皆で「大丈夫だよ!!」と言い続けなきゃいけない。またその話か!ってなる!
こりゃ赤ちゃんだ〜!!!おめぇバブが過ぎるだろ〜!!!
顔は良い、スタイルも良い、服と髪と肌も綺麗、料理上手、こんなに構ってくれる友達もいるのに、なんでそんなに後ろ向きなんだ…?
2、3時間喋っていたら少し心を開いてくれたのか、人生で誰とも付き合ったことがない、恋愛がうまく行ったことがないと教えてくれました。
えー!!こんなにイケメンなのに!?イケメンだからこそ!?
彼なりに悩みがあるんだね…。
恋愛経験が無い、モテないというコンプレックスを辛そうに話していて、その気持ちはすっごくわかるよ…自分を否定しちゃうよね…。
わかるけど、それで人生が決まるわけじゃないから本当に本当に大丈夫だよ!としか言えませんでした。
多分、理想の自分と現実の自分とのギャップが受け入れられなくて辛いんだろうな…。
我々は常に「選ばれない側」なんだよね。
待ってたって誰も見つけてくれるわけなくて、必死に努力するしかない人種。
「何もしなくても選ばれる側」には絶対になれないんだよね。
(そもそも、「何もしなくても選ばれる側」の皆さんって、我々が気付いていないところで努力されてるんだよきっと。「何もしてない」ように見せてるだけで)
外見なんていくらでも努力できるけどさ、原因は内面にあるのかもしれなくて、そこを直すのってすごく難しいよね。
わかる!すげーわかるよ!!
実はプライド高ぇだろお前!私もそう!!!!(ここで私が息絶える)
何にも悪いことしてないから良いじゃん〜!
犯罪してるとか、人を騙す奴の方が100倍キショいよ。
それよりも、お仕事を頑張っていて、趣味を楽しんでて、こんなにお友達がいて、そのお友達はお料理を喜んで食べてくれて、材料費をバンバン出すような人たちばっかりで、最強じゃん!と言っておきました。
自分ではわからないことってあるよね。
とりあえず、
人前ではそのネガティブやめろ!
自分の話ばっかりせず人の話聞け!
全員が同じだけの割合話せるように配慮しろ!
話にオチをつけろ!
人を褒めろ!
自分の悪いところじゃなくて人の良いところ探せ!
相談してぇのか愚痴言いてぇだけなのか褒められてぇだけなのか始めに明白にしろ!
褒められたら否定すんなお礼言え!
いいから話にオチをつけろ!
初対面で弱み見せんな!
仲良くなってから切り札で弱みを出せ!
人との酒は楽しく飲め!
疲れてんなら来んな!
までは言えませんでした。
なぜならまだ出会って3時間しか経ってないから。
noteやろ!(それな)
サシでは遊ばないと思うけど、ご飯はまた食わせてくれよ〜!材料費はもつからよ!幸せでいてくれ〜!
自分も、ネガティブな感情で誰かを不快にさせないように気を付けなきゃな…と勉強になりました。
お皿をちょこちょこ購入しています。
琺瑯が大好きで、グレーのお皿とカップのセットと、クリーム色のスープボウルを購入しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119178669/picture_pc_158006517a968ad6b08d66f4718e17dc.jpg?width=1200)
なんかふざけたやつ二つ。
デザートを乗せるととっても可愛い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119178698/picture_pc_42243a9f47371fb3ca99ad54fa08d7bc.jpg?width=1200)
お漬物やおソースなんかを入れるやつ二つと、お花の形のガラス皿。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119178886/picture_pc_6ac24e05cae13ec263f690f070562a2b.png?width=1200)
一人暮らしを始めてから早10年。
食事に興味が無いからか食器にも全くこだわりが無く、引っ越しの際に適当に購入した100均のお皿を使い続けておりました。
欠けまくってるのも気にしていなかったのですが、友人から猛烈にダメ出しを受けまして。
毎日使うものこそご機嫌になれるもの使え!林田は自分を愛してない!と言われ、
いささか大袈裟じゃね…?と思いつつ、友に教えて貰って好みの食器を探すのはとても楽しかったです。
すごく贅沢をしてる気分!友の言葉、一理あるかもしれん!
唯一飲み物は大好きなので、昔から可愛いマグカップを集めています。
頂き物の星の王子さまの王様!と、大好きなアドベンチャータイム。可愛すぎる。
ストライプがド派手でキュートな兄妹のご両人も。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119178817/picture_pc_af43da4fc86e3a939b6eb37fc612a34f.jpg?width=1200)
ついでに、可愛すぎるトムとジェリーに出てくるガールズのコースター!
ランダムなんだけど、欲しいのが最短で出て最高〜!多分今年の運を使い切った。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119179104/picture_pc_9d915afceca777eaf8e2e799827862f2.png?width=1200)
今欲しいのは、月兎印のガラスマグです。
ファイヤーキングみたいなお色味がなんて可愛いんだろうか…!
青緑色と、茶色がセットで欲しいです!
いつかご褒美に買いたい!
でももうカップいらねぇだろ!!!
食器沼にハマらないように気を付けます。
一人暮らしだからね。要らないからね。ね。(念押し)
韓国ドラマの「マスクガール」を見ました。
林田の独断と偏見による「思てたんと違うオブザイヤー2023」受賞です!おめでとうございます!!
※ネタバレあるあるです。
周りが見ているから〜と思って気軽に見始めたら、一気見してしまいました…。怖かった…。
自分のことが嫌いで顔を隠している女の子が、どんどん自分を好きになる!!みたいなキラキラなお話なのかな?と勝手に思い込んでおりました。
結果:全然違った。
最初はコメディ?ブラックジョーク?ちょっとシュールな感じ?で、なにが面白いのかよくわからないのと、登場人物が気持ち悪過ぎて没入できませんでした。
人間の嫌なところだけ映してます!!って感じ。ヒィ〜!目背けたい。
主人公の気持ちはとってもわかる。わかる人多いと思う。
外見のコンプレックスに悩んでいて、誰にも相手にされないが故に妄想に走るところがあって、現実逃避している感じ。
わかるだけに、同情が難しく感情移入できませんでした……。
駄目だよアンタ!現実見ようよ!みたいな。
なのですが、物語が進むにつれて「ほんとに同じ作品か?」と疑ってしまうくらい作品自体の雰囲気が変わっていくので、飽きずに見られました。
サスペンスや血みどろの復讐劇がノンストップで続くので、怖いしストレスだし疲れるんだけど、最後まで見なければスッキリしないやつ!怖いもの見たさで続きが気になってしまう!!
罪を犯した人がちゃんと苦しんでくれるのはありがたかったけれど、全く罪を犯していない人達まで巻き込まれるのが辛かった…。理不尽…。
ナナ様が半端なく美しくって、目の保養だったな…。本当に最強…。
ドラマは苦手だと思っていたのですが、ドロドロなお話なら見られることに気付いて自分で驚いています。
イカレ女からしか摂取できない栄養素があるよな!!いつもありがとう!!