![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156675778/rectangle_large_type_2_c88bdf650dc87ac818bc2b3d5c63379d.jpg?width=1200)
日記:スマホの買い換え、マドレーヌ!、同棲の相談を受ける
スマホを買い換えました。2年ぶり?3年ぶり?
気付いたらこんなに経っていたのですね〜。
某ケータイショップの超絶日本語がうまい海外のお兄さんが面白すぎて契約したのが数年前↓
スマホに全く興味が無いことに定評がある林田、新しい機能を覚えることが面倒くさいので同じiPhoneが欲しかったのですが、もうお店に行くことが既に面倒くさい…。(終わってる)
友人達に聞き込みをして、「この会社ならネットで契約できて、林田みたいに何にもわからない人でもわかりやすいよ!」と教えてもらったのでそちらに乗り換えることに。結局持つべきものは友なんよ。(ちょっとディスられてね?)
今って、MNP予約も電話無しでできるんですね!?嬉しい!
もうね、やれる人は家で一人でやれば良いよね。ケータイショップの店員さんてマジで大変そうだからさ、少しでもお仕事を減らした方が良いよ。
料金を見直したおかげで月の支払いが少し減った上に、一月に使えるギガがものすごく増えました。(と言っても、毎月5GB程度しか使わないので持て余すのでは…という懸念あり。家にWi-Fiあるし…)
何より、スマホの本体代をほぼ払わずに済んだのが嬉しい!興味ないものにお金払えないもんなぁ。そのお金で遊びたいもん。
前回購入したのがiPhone SE(第二世代?)で、今回購入したのもiPhone SE(第三世代!)だそうです。(だそうです?)
(今iPhoneって16くらいまであるんじゃ…?)
見て〜!!!!
「マドレーヌ」のピンを買いました!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156667115/picture_pc_896d4703e0fc5baa0d6142a97ece34f3.jpg?width=1200)
ええ〜ん( ; ; )なんて可愛いんだ〜( ; ; )
私、マドレーヌの絵本とアニメが大好きだったんですよ〜!
私、きったねぇリサイクルショップ(おしゃれなヴィンテージショップではなく、あくまでもリサイクルショップ)に行くことが好きで、古い可愛いものを探しています。
食器とか文房具とか、可愛いんですよ〜。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156667583/picture_pc_985a1ece7357b6fb52ecb230f3d4c606.jpg?width=1200)
けど、そもそも調味料をあまり使わないので断念。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156675272/picture_pc_8dc3faf5759f759b8677e9546c691e12.jpg?width=1200)
バーガーキングのグラスはフリーマーケットで見つけました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156675643/picture_pc_4f6694d412ca46388f200c6cf8b25f0a.jpg?width=1200)
マドレーヌのピンはファミリア(子供服ブランド)のもので未開封だったので、仕入れていた個人店が閉店して、在庫を買い取ってもらったのかもしれませんね。今回のお店はデッドストックが多かった。
何に使うのかわからないので、とりあえずエコバッグにつけています。
(何に使うのかわからないもの買うなよ)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156667701/picture_pc_2d82f4a2191684af0c741b80af751dbb.jpg?width=1200)
同棲に関する相談を2人から受けました。
切実に皆さん助けてほしい。どうしたら良いすか?
1人目:「彼と同棲する為にお金を貯めることに。自分は現在フリーターだが、正社員になると彼と話し合って決めた。自分は働くことが苦手だから辛い。どうしよう…」
あたいの答え:同棲を諦めるか、彼に全て話してお金を多く払って貰うしかない!
「同棲したい!働こう!」とならない時点でもう無理なので同棲は諦めた方が早い。
あとはもう、彼に頼るしかない。「家事を全てやるので生活費を払って!」と交渉してみたらどうだろうか。考えてくれるかもよ。
若いカップルなので、男の子側もお金が心配なんだろうなと思う。今って、本当に皆お金が無いから…。悲しい問題だよなと思う。
あとは、親が優しい人なら借りてみるとか?毎月これだけ返します、と交渉してみたらどうだろうか。
そもそも、この相談をしている時点で彼女は働くことをすごく恐れているので、いかに働かずに上手く生きるかを考えた方が良い気がする。
2人目:「お互い実家暮らしの彼と、同棲する為に1年間でそれぞれ目標金額を貯めよう、と約束した。自分は貯まったが、彼が全く貯められず同棲を先延ばしされている。どうしたら良いか」
あたいの答え:そんなやつは投げ捨てて先にいけば良いと思う。そのお金を自分に使うか、大事に取っておいて次の彼氏と同棲する為に使えば良いと思う。
なんだよそいつ!なんで付き合ってんだよ!!!!
と思うけど、彼氏としては良い人なんだろうね、きっと。会えば楽しいし優しい人なんだと思う。
結婚願望が無くて、付き合っているだけで良いなら、今の状態で全く問題ないと思う。なんなら、恋愛の良い部分だけ楽しめるので最高なのでは…?
でも、その人と結婚したい、子供を産みたい気持ちが少しでもあるならブチギレて良いと思う。(なぜなら2人はアラサーだから)
今2人の為にお金が貯められないってことは、今後一緒に生きていくのめちゃムズイよ。結婚式あげたいとか、家建てたいとか、子供にやりたいことをやらせてあげたいとか、そういう目標に向かって2人で頑張るのは難しいと思う。
だって彼氏は、同棲よりも、目の前の飲み会とパチンコとかそういうものの方が大事ってことでしょ。誘惑に勝てないっていうのはそういうことだよ。
どうしても彼と同棲したい、絶対に結婚したい、と本気で思うなら、一旦自分が全額出して、返ってこない前提で半額貸せば良いと思う。
一筆書かせて、毎月返済額を決めたら良い。一度でも滞納したら別れます、って言えば良いんじゃない?
自分の人生だし、私が全てコントロールしてやる!くらいの気合いで良い気がする。
そこまでの気持ちが起きないなら、このままでいるのが1番良い気がするな…。どうなんだろう…?
と思っても口には出せないので、「大変だね…😭」としか言えない林田です。本人達が決めることだもんね…。
1番ウザいのは、恋人もいないのに偉そうに人の話を聞いてる林田じゃね?本当になんなんだよお前!