
シバノソウがサンスポに!?
シバノソウがTVBros.以外の媒体に載ってました。
参照URL:http://www.sanspo.com/geino/news/20151107/geo15110715110019-n1.html
SANSPO.comに載るとyahoo!やgooにも転載されるし、いい宣伝になったのではないでしょうか? おそらく「少女閣下のインターナショナル」のメンバー、里咲りささんとツーマンライブを行ったおかげでしょう。つまり「里咲きりさ」さんのおかげ。とはいえ、シバノソウが名前と写真つきで載っているということは記者さんも注目してくれたってことではないでしょうか? だとするとうれしいですね。
もともとシバノソウはTVBros.という雑誌に載っていたのである意味媒体が付いている素人という特殊な立場。ただ、雑誌に載るだけではWebで拡散はされません。なので、シバノソウも出演しているフェスボルタに関してはネット媒体を意識してリリースを撒いていました。雑誌の1コーナーで、その担当がわざわざリリースを撒くというのはかなり特殊だと思います(実際は僕が以前、宣伝の仕事をしていたのでやっていること自体はたいしたことはありません)。うまくハマればこちらが思ったようにニュースを掲載してもらえることもあります。
たとえばこれ
お笑いナタリーに掲載していただいたフェスボルタアジアの記事ですが、この中にまったく無名のアーティストの名前と写真があります。
「ベトナムから来たアーティスト集団・ラッキーハノイ」……誰や!
誰や!
記事を見た瞬間、笑ってしまいました。なぜラッキーハノイが画像付きで取り上げられたのか?
僕が情報を渡したからなんですね。はい。
大事なのはニュースを作り出すこと。その点、シバノソウは自分で「ツイ廃」と言っていますけど、ネットをうまく使っているみたいですね。ツイッターに常にいることで、彼女の動画の再生回数は伸びていますし、ファンとのコミュニケーションを図ったり、ファンの方がライブの録音音源をアップしてくれたり、あとは勉強をがんばってくれると助かるなあ…。