N高等学校 後期スクーリング 1日目
翠憐です。
今日の夕方に前期のスクーリングブログをやっと投稿できて一安心してますが、後期の分はまた今度しようと思ってるとおそらく三ヶ月後とかになってしまうのでできるだけ早く投稿できるように頑張ります😉
【1日目の流れ】
6:00 阪急三番街バスターミナル到着
6:00~7:00 梅田をぶらぶらしながらレンタルスペースまで向かう
7:00~8:00 レンタルスペースで荷物の整理と身だしなみの確認
8:00~8:30 しんぱち食堂で朝食
8:30~8:45 ホテルまで歩き、荷物(キャリーケース)を預ける
8:45~9:15 梅田駅の入り口まで辿り着くも御堂筋線が一向に見つからず、迷子になりながらも暇つぶしにいろんなところに行ってみる
9:35 いろんなところを経由しつつ御堂筋線に無事乗車
9:50 江坂駅到着
9:55 江坂キャンパス到着
10:00 江坂キャンパス開場
10:30 HR開始
11:00~ 50分授業+10分休憩の繰り返し
12:50~13:50 昼休憩(ぼっち飯)
13:50~ 授業再開
~17:20 授業終了
17:20~18:20 LHR
18:30 江坂キャンパス出発
18:40 友達と心斎橋まで行く
19:00 御堂筋のイルミネーションを見て
「青が綺麗」
「いやピンク!!!」
っていう会話を聞いて何故か今でも笑ってしまいます
19:30 なんやかんや道頓堀きた初めてなので生グリコを見ることができて感動
20:00~22:00 ゲーセン行ったり、ご飯食べたりで気づいたらもう22時。
さすがにまずいと思い帰りました
22:00~ 電車で梅田まで行き、ホテルまで歩いて10分ほど
22:25 ホテルチェックイン(連絡はしたもののチェックイン予定時刻は19:00でした笑)
22:30~23:30 お風呂に入り、寝る準備
0:00 寝る
昼ごはんまでぼっち飯だったのになんで急に友達と一緒に心斎橋行ってんだよって思った人いると思います。
グループワークが終わり、班を解体した時に隣になった子とその班だった子達に話しかけられて仲良くなりました😭
こんな感じで急に話しかけられることもよくあるので、友達できないかもと思ってる人も意外と話しかけられて友達できるチャンスは多いと思います!