助産師Manaの自己紹介

こんにちは。初めまして。
助産師Manaこと、猪瀬 真菜です(^^)
最初の記事なので、自己紹介にしてみました♪

私の経歴や、夢のお話をしたいと思います(・ω・)

私は看護師、助産師と子育て心理アドバイザーの資格を持っています♪

私は看護師としても数年勤務しています。
勤めていた病院では、重度障害のある方たちと関わっていました。
働く中で、命と向き合い、五体満足で生まれ、元気に育つことがどれだけ素晴らしい奇跡なのか、再認識しました。

そこから助産師を目指すわけです。
助産師として働く中で、命の誕生のすばらしさ、神秘を感じ、たくさんの素敵な場面に出会いました(˘ω˘)
改めて助産師って恵まれた職業だな~と感じました。

しかし、働く中でちょっとだけモヤモヤがありました(´・ω・)

それは妊娠中、出産のとき、子育てが始まってからもママ・パパたちがみんな不安そうで、辛そうな表情なんです。
不妊治療や妊活を経て授かった命、母児ともに元気な出産、念願だった我が子との生活、、、笑顔いっぱいで幸せなはずなのに、表情が暗い…(’^‛)


どうすれば家族みんなが笑顔で楽しく過ごせるか考えました。

病院は妊娠期から産後1か月程度までサポートしてくれるが、育児に関するサポートは難しい、、(’・‗・)

地域のサポートはいろいろあるけど、条件があったり、たくさんありすぎてよくわかんなかったり、、

そこで、助産師Manaは 一つのアイデアを思いつきました…!!(・ω・)ノ

妊娠前~育児期、
まるっとぜーーーーんぶ
サポートできる場所
作っちゃえば
いいんじゃない!?!?

私の夢は、これを実現すること。

お悩み・不安相談はオンラインでもできるから誰とでも繋がれる☆彡

みんなが笑顔で過ごせる場所 ”助産師カフェ” なるものも夢の一つ(*^^*)

そこでは…
・子供をあずけて、ゆっくりお茶を楽しむことができる
・周りの目を気にせず、子供とコミュニケーションをとることができる
・助産師、保育士などの専門家に日々のモヤモヤを相談できる
・来ている人と楽しくおしゃべりができて、お友達が作れる
・ワークショップや店員さんとしてお小遣いも稼げる

といった
みんなが友達、みんなが仲間、みんなが笑顔な空間を作りたいんです。

その夢の第一歩が、メンバーシップです˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖

みなさんとお話しできる日を楽しみにしてます♪

これから、どうぞよろしくお願い致します m(..)m♡

まな

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集