![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118804789/rectangle_large_type_2_99dc586306cf42d7c407dda2a1a288ab.jpeg?width=1200)
スクリーンラッチ 交換
今日もSwitch修理やっていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1697198134332-iMh000Yrgm.jpg?width=1200)
ユーチューブではポンポンはんだ付けしている方がいます。
その見様見真似でやると全く上手くいきません。
低融点ハンダを使い、取り外すのは簡単でした。
画像は、新品のラッチを私が取り付けたものです。
プラの部分を少し溶かしてしまいました!!!
ちなみに通電せず。。。
今回2つしか換えが無かったので、二つともお釈迦にしてやったわ
今日もSwitch修理やっていきます。
ユーチューブではポンポンはんだ付けしている方がいます。
その見様見真似でやると全く上手くいきません。
低融点ハンダを使い、取り外すのは簡単でした。
画像は、新品のラッチを私が取り付けたものです。
プラの部分を少し溶かしてしまいました!!!
ちなみに通電せず。。。
今回2つしか換えが無かったので、二つともお釈迦にしてやったわ