初参加のLIVEがソロでも楽しかった件
挨拶
プロデューサーさんのみなさんみりっほー!
7thLIVEお疲れ様でした。僕はソロで参加しまたのですが、ふつーに楽しかったのでお話します。
ソロ7thオタク
そもそもなぜソロで参加することになったのか?という話ですが、別に僕だって望んで1人になったわけじゃありません。プロデューサー歴が浅いのでめっちゃ仲のいい同僚がそんなにおらず、いても受験生や副業で忙しいくていけない…。
そんな訳で1人で参加することになりました。
んまぁ、結局LIVEに一人で行きづらい理由って等々あると思うのですが、別に今の時代SNSもあるし、だいたい行けば大したことなかったんですね。不安なことがあったらTwitterで聞けばいいです。Pは優しい人が多いのできっと教えてくれますよ。
LIVEでは幸いコールとか分からなくても、このご時世なんで声は出せません。曲あわせてペンライト振ってりゃ大丈夫なんでした。シャイで盛り上がれるか心配って人も、どっかでたがが外れるので安心してください。
別に1人で行ってる人なんて沢山いましたし、なんなら会場近くにある富士急ハイランドで遊んでる人もいましたよ。
LIVEの楽しみの一つである感想の共有はさっきも言った通り、Twitterとかdiscordですればいいじゃないですか。
だから1人で行くのが不安って人も思い切って行ってみてください。だって行かなくて後悔するよりも行って後悔した方が100倍いいですし、なにより人生で1番楽しかったと言える瞬間に出逢えるかもしれないんですから。