![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53896166/rectangle_large_type_2_0252dd400220115bec16549c235d70f4.jpeg?width=1200)
Photo by
happiness_music
子供を赦すとは自分を赦すこと
久しぶりに、亡くした娘が夢に出てきてくれた。
ふと見ると、トイレに行きたそうな気配。
あっと思い、急いで連れて行く途中で失敗しちゃた。
だいじょうぶだよ、おしかったね。
って伝えました。夢だと気が付いたけど
しばらくこのままで居ようって微睡んでいました。
すると、イメージで語りかけられました。
(わたしにはだいじょうぶってしてくれたでしょう?)
実は先日、仕事でミスがあり、落ち込んでいたのです。皆を守らなきゃいけない、そう思って一人で背負うつもりでした。
そんな思い詰めていた私に、自分の失敗を思い出させながら、あらためて伝えてくれたんだと、感じました。
そうだよね、あなたがそんな失敗をしても、
「だいじょうぶ」っていつも伝えていたね。
そうやって、慰めて、安心させて、あなたの存在そのものを受け止めていたのは、他でもない、私自身のためでもあったんだよね。すぐ忘れちゃうね。
昨日は、悔しくて泣いちゃった。
でも、今朝は感謝の涙で目が覚めました。
ありがとう、またきてね。
右肩の天使さん。