ずっと未来の新入社員のために
自分の勤める会社に誇りを持っているか?
〇〇を作っている会社、とかいう業態に対して誇りを持つ事を想像しがちだけれど、やっぱり何か足りない。
だって、そんな立派な会社の中で自分は特に活躍していないから、なんて思っていれば、とてもじゃ無いけど誇りなんて持てませんね。
あー、会社は立派だと思いますよ?
まあ、私は特に役に立っていないので知らんけど…
自分が、自分の価値を認識できて、そこに貢献できて
いて、やっと誇りを持てるかなどを考えることができるのだと思います。
自分の存在を認められ、安心して働けて、
自分の働きが、会社を通じて世の中のお役に立てている
それを実感出来る会社なら、業態はなんでも構わない。そんな会社なら、きっと何十年も続いていくと思う。
時代に合わせて、時には時代を先取りして
名前や形を変えながら。
何年も先に入ってくる、まだ見ぬ新入社員のために
そんな会社にしていきたいな。