![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120034860/rectangle_large_type_2_ec206e081fa6d4149997316a36656086.png?width=1200)
Photo by
gemini6rabbit
変わらない理由を探す心
自分の行動を変える時、始める理由や続ける理由、そしてやめる理由を探し求める。
人は変化を恐れるから、何か理由が欲しくなる。
けれども、賢い頭は自分が納得できる理由を簡単に作り出す。どの方向へも自由自在に。
毎日考え、毎日異なる答えを導き出す。
過去の後悔から、未来の目標のため、そんな思考を繋ぎ合わせて、自分らしい答えを用意してくれる。
でも、これでは中々行動を変えられないし、どこへ行っても結局は後悔する事になる。
始めようと思っても始められない。
続けようと思っても続かない。
やめようと思ってもやめられない。
結局、自分の心はどう感じている?
今、やりたいと思うなら、やれば良い。
物事、シンプルに感じる方が良い。
たまには方向を確認しながら
でも、目線は目の前に、今に集中すれば良い。
やりたいの連続が、何年も続くことがある。
後から振り返った時、そこに道ができていた。
未来の自分の為に、ではパワーは続かない。
過去を取り戻す為に、でもパワーは続かない。
だって、今見ている未来も、今見ている過去も、想像でしかないのだから。それは時間と共に変わって行くものだから。
今、目の前の現実と、今感じているこころが一体になる時に、最大のパワーが溢れてくる。
その繰り返しの中にいる時、過去も未来も無くなって、時を忘れて無限に生きられる。
もう、生きていることも忘れているかも。