見出し画像

さくっと流浪の自己紹介

看護学校に入学するまで🌸

出生地:埼玉県所沢市 瀬戸病院
小学校:埼玉県内の公立小学校
中学校:千葉県内の公立中学校に入学して、卒業は埼玉県内の公立中学校
高校:(看護師になるのを前提で)都内私立高校に入学
   付属の大学の看護学部への内部推薦を狙うも失敗
看護学校:都内専門学校 大学受験に全て敗れ、滑り込みで2次募集枠で合格
    (この段階で小児科以外で働くつもりがないことを公言)

ギリギリの看護学校時代😭(2002年〜2005年)

授業についていくのが精一杯で赤点にならないくらいの点数で単位取得。
実習も大変苦労してしまい、なんとか通過。補習実習も1回経験済み。
国家試験対策の模試は不合格ラインを連発。特別補習組へ。
国家試験当日の午後の部、昼食後で眠くなり回答の途中で1時間くらい昼寝。しかし、合格してしまった奇跡。

大学病院時代🏥🚑(2005年4月〜2016年8月)

看護学校の附属病院へ就職 念願の小児病棟に配属。
小児→NICU→小児→ER→小児を経験したことで、0歳〜100歳超え(500g〜100kg超え)への対応できる看護を習得。
委員会は主に教育・事故防止・感染。
最終役職:副主任 約10年ちょい在籍をして退職。
プリセプターとの出会いが大きかった。看護師として、未だにこの方を追い越せない。

総合病院時代🏥(2016年9月〜2019年9月)

1000床以上の大学病院から200床くらいの総合病院に転職。
大学病院と違いに困惑しながらも、病棟医や研修医不在のため看護師で行う医療行為も多く、結果的に自己研鑽に繋がる。
電子カルテ導入にも関わり、臨床以外の部分での経験も積めた。
主な診療科:内科、循環器、消化器外科、脳神経外科、整形外科
最終役職:副主任
大学病院時代の基礎教育に救われた時代です。

訪問看護時代🏠🛵(2019年10月〜現在)

現職:管理者
ご縁を大事にしながら、都内で在宅領域を展開中です。

ダブルワーク

夜勤専従、施設、デイサービス、小児看護学の非常勤講師
ダブルワークについては、後日noteに載せたいです。

最後に

それぞれの職場にはメリットやデメリットは存在してますので、詳細もお伝えしていきたいと思ってます。
初めてのnoteを最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
私自身の経験を発信することで、看護師への想いや働き方が少しでもプラスに変われれば嬉しいです。

Twitterもやっていますので宜しくお願い致します🙇‍♂️(りょうパパ@流浪の看護師)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?