リトルパインレーシング2022
新年あけましておめでとうございます。
かなり久しぶりの更新になってしまいました。
2021年は、ビギナークラスのchampionを取る事ができました。
数多くのお客様に、岡山国際サーキットまで足を運んで頂き、ありがとうございました。
店主小松の励みになり、好成績を残せる良いシーズンになりました。
昨年から新規加入のコッシーも、ようやくサーキットに慣れ、今年の活躍が期待される所でございます。
今年の活動報告させて頂きます。
まずはレース日程です。
全5戦です。
今年から店主小松はステップアップで、CBR250Rドリームcupのエキスパートクラスにエントリーいたします。
その他は、コッシー、齋藤共にCBR250RRドリームcupに出場致します。
まずは、この3台でドリームcupに挑みます。
ちなみにですが、私も、昨年から引き続きライディングのアドバイザー兼メカニックとしてチームを支えてきましたが、今年はライダー復帰したいと思っております。
出場クラスは、ST600インタークラスです。選手権はもう引退のつもりでしたが、みんなの活躍を見ていて、沸々と燃え上がるレースへの情熱が再度沸き上がりまして、決意いたしました。
これで今年はリトルパインレーシングとして、4台体制で活動いたします。
つきましては、メカニック、ヘルパーの人材不足になりますので、ご協力いただける方がおられましたら、お手伝いお願いいたします。
開幕戦が3月20日です。
この日に向けて、各面々がトレーニングを積んでおります。この冬を制する者が開幕を制する!この言葉を胸に、ミニバイク、オフロードを中心に鍛錬を続けております。
今の時代は優良な情報がネットを通じて無料で手に入るようになりました。
かなりコアな情報もチームで共有しながら、ライディングの改革を行っております。スポーツとしてのレースでありますから、それなりの技術を身に付けなければいけません。
チームである利点を最大限に生かしながら、3月20日に向けて頑張ろうと思います。
最後に、今年も応援よろしくお願いいたします。
サポートしていただけるように頑張ります。