見出し画像

初動物園 zoológico

Note 95日目。エクアドルで初めて動物園なるものに行ってきました。

Tena から北に少し行ったところにある動物園

El Arca.

同期から「面白い」との触れ込みがあったので訪問してきました。

Tenaから動物園まで公共バスで行ったのですが、バスを降ろされた場所の

だだっ広い山の中感がちょっと面白かったです笑

動物園入り口。寂れた感じですが、中身はそうでもなかったです。

様々なアマゾンの鳥や

ワンピースに出てきたサウスバード?(南しか向かない鳥)もいました笑

あとは動物達

クイ(モルモット)

この子は名前忘れた

お猿さん(この子の顔…笑)

カピバラさん(ブラジルで行ったダムではカピバラが放し飼いになってたの思い出した。)

アリクイ

そしてガラパゴスゾウガメ…

え?ガラパゴスゾウガメってガラパゴス以外でも見れるんかーい!ってなった瞬間。しかも、ガラパゴスで見たときはかなり過保護な感じで育てられてたのに、ここでは結構雑な飼育…笑

そして極めつけはアフリカライオン。南米でアフリカの動物を見れるとは…

もちろん、ワニとか

貘(バク)たぶん…なんかのアマゾンの動物もいました。

ちなみに、南米では鯉はコイと表記するようです。面白い。

意外と広かった動物園。真面目に回ると1時間半くらいかかりました。このボリュームで入場料3.5ドルは安いと思います。

お近くにお越しの際は是非お越しくださいー。

フェリアの様子やその他の経験はまた次回。

それではChaito!!

追伸:昨日僕が食べたアイスはpiña con sal(塩パイン味)でした。酸っぱい+しょっぱい=ものすごくしょっぱい って感じで只々しょっぱかったです。今日も行ってきたのですが、今日はmango con sal(酸っぱいマンゴー+塩)でこれまたしょっぱく、その次にyuca(ユカ:キャッサバ)を食べたらのんか変な味で美味しいと噂のアイス屋さんのハズレばかりを引いてます。なので、明日行けたら今度こそ美味しいものを引き当てたいと思います。

気になる方はテナにきた際にこちらのアイス屋さんまで、夜、世界一明るい公園のすぐそばにあります。

いいなと思ったら応援しよう!