ライジングフィールド軽井沢
いろんなアウトドアブランドがここでイベントをやっているのを知っていて行ってみたかったキャンプ場。
今回会社の研修名目でキャンプをすることができた。
実は軽井沢自体も初めて。
皇族の避暑地としてのイメージだけど最近はパタゴニア の直営店も出店したりしていて観光客もインバウンド中心に増えているとか。
キャンプの前に地元のスーパーで買い出しをするのだけど、その駐車場は高級車と東京や横浜のナンバーで溢れていた。
夏休みをここで過ごされるのだろう。
羨ましいね。
そして、やはり食材は野菜中心に安くて美味しい。とうもろこしとかアスパラガスとかを大量に買い込んだ。
キャンプ場に着くとオシャレなデザインが目を引く。
こういうことも大事だ。
噂通り設備の充実したとても満足度の高いキャンプ場。
テント泊はもちろんコテージなどもありスタイルに合わせた環境がありがたい。
何より水回りが綺麗。
これ重要。
やっぱりテント泊はいい。
若い時を思い出すし今でもワクワクする。
雨の時はテントに守られている感じが秘密基地的な感覚でとてもテンションがあがる。
最近のキャンプブームで、各地にキャンプ場も増えて私としてはいろいろ行きたいなぁと思える環境にはなっているけど、一過性のブームで潰れてしまうキャンプ場も聞いたりする。
企業努力と言えばそれまでだけど、同じ業界で働く者としては皆さんと盛り上げられたらと思う。
なかなかこんな整ったオシャレキャンプ場は少ないかもしれないが、いい宿泊体験となった。
家族でここでキャンプしたいけど、ちょい遠いなぁ。