![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101162433/rectangle_large_type_2_d0af1ea145b448f2f3975bbbac293f81.jpg?width=1200)
金沢 仙桃
金沢と言えば、日本海の海の幸や出汁の効いたおでん、お寿司なんかが思い浮かぶだろう。
また金沢カレーやハントンライスなどのB級グルメもイメージ。
どれも正解だし、確かに美味しい。
だがしかし、広東料理ベースの本格町中華の名店があるのだ。
それは近江町市場の2階にある。
近江町市場と聞くと、最近は観光客を意識した相場となり少し高いイメージとベタな観光客しか行かない負のイメージがあり何となく足が遠のいていた場所だった。
このお店、店主は中国(香港?)の方でどの料理もまずは本格的。
日本語もお上手で何よりとても明るい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101163001/picture_pc_28e7c0653ac6a993a99a2af7fae79c8e.png?width=1200)
味には自信があるようで、テーブルには一切の薬味や調味料は置いておらずすべてそのまま食べてくれというスタイル。実際それでもかなり美味しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101163207/picture_pc_9754c10e53f84a42b16f95fec7d85bc2.png?width=1200)
ホンマにテーブルには何も置いてなくて、せめて爪楊枝は置いてくれよとは思ったけど大人なんで口には出さず飲み込んだ。
この中華と青島ビールの合うことこの上なし。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101163553/picture_pc_bf18dfbbf0afd3d028917639bd3d755d.png?width=1200)
金沢で食事難民となり、且つ海鮮やおでんじゃない食事を探しているならばこの店はかなりのオススメ。
因みに金沢にあるホテルコンシェルジュの方もこの店のことを話したら
「地元の方も美味しいという評判のお店でホテルスタッフもよく行きます」
と太鼓判押してくださっていた。
価格もリーズナブルなので金沢グルメの箸休めに是非。
そして、行く時はマイ爪楊枝を忘れずに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101163987/picture_pc_42193dd7f83730b88f5a0af811a8a0ac.png?width=1200)