![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76279712/rectangle_large_type_2_862823ad47c16692ab6dee36b6ca7e75.jpg?width=1200)
子供の興味が旬なうちに
子育てで大事なのは、それぞれの子供の興味関心に興味を持つこと。そしてそれが親の望むものと違っても否定せず、承認し伸ばすアプローチや応援をすることが大事だと思ってます。
写真はAmazonで購入したヘラクレスオオカブト!!
とっても大きいです。親の憧れでもあるので購入しました😄
2番目長男が、春が来て昆虫の本を穴が開くほど読んでて、特にヘラクレスが気になる様子。夏が来たら3万円くらいするのですが、Amazon見てみるとサイズにもよりますが8000円の表記❗️これはチャンス!と思い即購入しました。
とてもマイペースな2番目腰が重いのですが、いつもと違って自発的に昆虫マット変えたり、エサのゼリーあげてイキイキとしてます😄
三者三様という言葉通り、同じ両親から産まれても、びっくりするくらい性格が違うんですよね。本当に驚きます。
そりゃ、全く違うDNAを持ち違う環境で育った人が集まってる職場のマネジメントは簡単にはいかない訳だわなど、子育てして仕事の理解が深まることも多いですよね。