
手づくり美容室/開業費200万円
29歳の春、
お休みの日にドライブをしていて
ふと、『実家の倉庫スペースでお店が始められるかも…』と思いつきました。
↓初めは、こんな場所でした。

大きさは、約10坪(4メートル×8メートル) 32㎡。
恵まれていました。
5月にひらめき、8月中旬から2週間の本確的な工事が入り、
そして9月14日にオープン。

そこからまた4ヵ月経った、1997年1月の撮影↓


内装は、全て手作り。
木を切ったり、ペンキを塗ったり・・・。
楽しかったです!
壁の色は、南フランスの土壁のイメージ。※自分の中では(笑
見よう見まねで初めてでしたが、案外できるものだなぁ~と一人で感心していました。
機具も先輩から、中古を譲り受けました。
まだまだ十分使えるし、儲かったら替えればいいや、と思ってました。
《開業予算》は、
◯工事費(砂利運搬・コンクリート打ち・電気配線など) 約100万円
◯業務用エアコン 約50万円 ※家庭用で十分だったのかも?
・・・ここまでで150万。
◯宣伝チラシ印刷代 約10万円(手配り/自分で配布)
◯内装 材料代 約15万円
◯備品&材料仕入れ 約20万円
◯電話工事・契約 約5万円
以上、ざっとで合計200万円。
それまでの自分の貯金を全て叩きましたが、
まあ失敗しても[車1台買った]と思えばいい…と思って始めてみました。
チープなお店でしたが、愛着いっぱい。
お金の心配はなにもなく、安心して始められたことは、
その後 非常に大きかったと感じました。