#268 運送業ってどうなのよ?
みなさんこんにちは☀️
NPO法人(仮)【スイッチ】代表の山田です‼️このnoteでは、元高校教師による進路サポートに関する情報を平日はお昼頃、土日は時間を決めずに【毎日投稿】しています😊
#201以降の有料記事を購入して頂くと 、一生全文無料公開のスポンサー記事となり、ページ上部に載せたい情報のリンクを記載させて頂きます😁若者と読者さんの為にサポートしてくださるスポンサー様を大募集です(ง •̀_•́)ง
※その費用は若者のサポート事業に全額使用します!1月は4つがスポンサー記事となりました‼️
------
3/3(火)耳の日👂🏻
コロナによる色々な影響が各地に出ていますが、アイデアでその問題を解決しているニュースをみてほっこりしている山田です( ˊᵕˋ )
アイデアはピンチをチャンスに変えます!
知恵を出し合いましょう‼️若いみんなは価値を持っている( ˊᵕˋ )
そんな皆さんには朗報!
2/1~3/31のあいだ若者応援企画第2弾実施中😁
当団体のロゴなどを作ってみませんか?
#267 若者に業務委託
https://note.com/0531_0301/n/n3fa65d82a9b6
==========
運送業とは?
皆さんも【運送】と聞いてトラックや郵便というイメージを持っていると思います✋
※いや、どこから顔出してるんだ
まぁ、だいたい合ってます( ‘-^ )b
運送業の説明をする際に、配送という似た業種も触れないと行けません(▭-▭)✧
■配送と運送の違いとは?
モノを運ぶ言葉には配送、運輸、輸送、物流がありますが、正確な言葉の意味を知らない方も多いでしょう!私もそうです笑
特に違いを知らなくても問題はないのですが、正確な言葉の意味を知っていても豆知識として損はありません😉学校や家で自慢してみてください(多分興味ないと思いますが✋)
□物流
生産者から消費者へ引き渡すまでの一連の流れを【物的流通と】言います(˙꒳˙ )=͟͟͞͞
物的流通を略して物流です✋
○○物流という会社があると思いますが、そちらはトラックだけではなく倉庫や梱包施設を保有している会社であることが多いです☝️
□配送
比較的近距離、小口、短時間で荷物を運ぶことを配送と言います🚗³₃
Amazonや郵便局の仕事をイメージする場合は、こちらに当てはまります(正確には下の説明に出てくる分野ですが、皆さんが携わるのはこの範囲がほとんどなので、このイメージになると思います)
山田はどちらもやった事がありますが、今回話すのは物的流通の方です☝️
======
仕事内容は?
一緒に奉仕活動をしている方が卸売運送業の社長さんで
『人手不足だから手伝わない?』
と声をかけられて引き受けました✋
■仕事内容
記述の通り、物流は倉庫もある為、以前話したピッキング作業もあります✋
※忘れてしまった方はコチラから✋
注文が届き、保管している倉庫から品物をピッキングし、トラックに積んで配送する流れです✋
もちろんこれを全てやる訳ではなく、
・注文を受けたり伝票を作成したりする事務方
・倉庫内から品をピッキングする仕分け作業
・荷物を各地域に運ぶ運転手
・卸先を開拓する営業
・事業方針をまとめる本部
などに分かれており、私がいるのは仕分け作業と配送助手ですd( '-' )
企業さんとしては、運転手として働く社員さんを募集しているそうです!
茂原市で運送業で働きたい方!今がチャンスです( ‘-^ )b
コロナやデマの影響で、注文はじゃんじゃん着てますから✋
私の作業自体の難易度は5段階中2です✌️
この難易度は規模によって左右するかもしれませんが、扱うアイテム数が多いとその場所を覚えていなければいけないからです😅
そちらでは扱うアイテムが5000種類‼️定番メニューは1500~2000ぐらいでしょうか?
まだ3回目なのでわかりません😂が、慣れたら問題ないと思います
しかし、求人難易度は5段階中3.5🤔
若い人の車離れにより、免許を取る人数が減っているようです(´・∀・`)
そうなると難易度はこれぐらいになるかなーと
=======
それよりも問題なのは
働き始めてまだ3回目ですが、人が定着しない理由が見えてきました。
この会社が抱える、新入社員が定着しない理由は大きく3つあります
1⃣保管に場所
倉庫には5000種類のアイテムがあり、この数はかなり増減するそうです(廃盤や新商品が出たり、一般商品から業務用商品もある為)
そうなると、置く場所がその時々で多少変動がおこります。
【この商品が必ずある場所】と言うのが定まっていない(正確に言うと定位置の隣ぐらいの誤差程度)事が、ベテランさえも把握出来ない状態を作り、新人にとっては難問です✋
※大手が取り入れている、機械が商品の場所や在庫を管理するシステムがあれば問題は無さそうですが.......
滅多に出ないでホコリを被る商品もある事から、解決としてはアイテム数を絞り込むことと整理整頓の徹底が考えられます
2⃣教育システム
マニュアルや担当など、そういった体制やシステムがありません
こうなると、長く勤めている人は必要無いものなので『マニュアルなんて作らなくていい』という内部の意見が出ますが、新人は全くわかりません
また、教育システムが整ってないと人によって教え方がマチマチになる為、仮に同期入社がいても成長度合いに差が出たりします
※なんでもそうですが【差】が不公平を生み出すので、そういった物を避ける為にも整えた方がよいでしょう
3️⃣いい選手がいい監督になるとは限らない
という言葉がありますが、仕事ができる人に新人を付けても上手く育たない事はよくあります✋
考えればわかりますが、仕事ができる人にとってのアイデンティティは【仕事ができること】なので、仕事量が下がると存在意義が無くなってしまいます
多くの仕事を消化することで、周りにも頼られるため、新人が着くことで仕事量が下がることを嫌います(乂'ω')
その為、新人にしっかりとした指示が出ないことはもちろん、失敗をさせないように【答え】をどんどん教えるため、人が成長しません✋
指導係と教育係を同意だと捉えている会社は沢山ありますが、その違いに気が付かないと人は育たないばかりか、定着もしないでしょう
======
運送業はそんなに大変ではありませんが、トラックやフォークリフトなどを扱うため、仕事が早いベテランの方が在籍している可能性があります
この時代は物流が世の中を支えていると言っても過言ではないため、需要に対しての供給が間に合っていません💦
重たい荷物もありますが、重たい荷物を手作業で上げ下ろしする事は少ないですし、需要が高い分給与は悪くないため、候補に入れてみてもいいのではないでしょうか?
興味ある方はなんでも聞いてください✌️
====================
最後まで読んでいただきありがとうございました😊これからも宜しくお願い致します👋若者の将来に幸あれ‼️
ここから先は
¥ 100
最後までご覧いただきありがとうございます😊 読書感想文をコメントに書きませんか?良かった👍悪かった👎改善点などなんでも🆗進路指導に活かします‼️ [公式twitter]コチラも是非😊 https://twitter.com/@NPO_Switch2020