![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18862183/rectangle_large_type_2_a82010e4cb8ef3da736749e78b144f6c.jpeg?width=1200)
#252 株式会社 ハドル in わせがく高校【無料公開】
みなさんこんにちは☀️
元高校教師による若者の進路サポート👍🏻NPO法人【スイッチ】代表(仮)のだーやまです‼️
このnoteは進路サポートに関する情報を平日は12時、土日は時間を決めずに【毎日投稿】しています😊
※このnoteは#201以降1部有料となりましたが、記事を購入して頂くとページ上部にスポンサー広告として載せたい情報と名前(任意)を記載し、その記事は全文無料公開となります😁
※その費用は若者のサポート事業に全額使用します!若者と読者さんの為にサポートしてくださるスポンサー様を大募集です(ง •̀_•́)ง
------
2/6(木) 本日は海苔の日らしいです
今年の海苔は不作なのか、高騰しているみたいです|・ω・)チラッ
海苔煎餅が作れません😭
そんな話はさておき、今回は1/31(金)にわせがく高等学校 稲毛海岸キャンパスさんで行われた【ビジネスコミュニケーション】の講義について、レポートさせて頂きます٩('ω')ﻭ
スペシャルゲストは株式会社ハドル 代表の山崎様です😁
======
株式会社ハドル
今回で7回目となるわせがく高等学校稲毛海岸キャンパスさんでの【進路相談室】ですが、学校さんからのオーダーは『最低限の社会人マナー』でした🤔
過去6回(1回は保護者様向けの講話でしたが)私が関わってきたので、外部講師の方をお呼びしたいと思っていたところ、株式会社ハドル 代表の山崎様と知り合い、内容をお話させていただいたところ快く受けて頂きました😭
※山崎様との出会いは、過去に書いた青年会議所の繋がりです
株式会社ハドルさんは、2019年11月に立ち上げた若い企業さんですが、代表の山崎様は採用・教育コンサルティングや官公庁のシステム開発を中心に複数のプロジェクトマネジメント務めた経験を持ち、クライアントや自社若手社員向けに会議運営、資料作成、プロジェクトマネジメント等の研修を行っている方です😳‼️
普段は企業研修などを手がけていますが、高校生相手は始めてとのこと😌1,2年が対象の今回、高校生でもわかるマナー講義をするのは大変だったかと思いますが、そんな心配はいりませんでした✋
======
当日の様子
12時半頃合流し、簡単な説明の後に約1時間半(2コマ)の時間でしたが、生徒たちのBefore Afterがハッキリと現れていました‼️
『ビジネスコミュニケーション』というタイトルを聞いて、きっと簡単な内容だとは誰も思わないと思います😅
しかし結果は、最初は様子見の生徒たちでしたが、わかりやすいパワーポイント資料と共通の話題を例にした、まるで劇のような説明に笑いの耐えない時間は続きます😉
エネルギッシュにお話をしてくださったおかげで、生徒たちの感想はビッシリ埋まっていました✍
内容を掻い摘んで説明したいところですが、私のnoteでは控えさせて頂きます😑
ご興味のある方は、当団体もしくはハドルさんへご連絡してみてください😉
あっという間の時間で、ものすごい情報量の知識と経験が出来るはず(*´∀`*)
とは言え、何も情報がないのは参考に出来ないとおもうのでほんの少しだけ👋
導入部分で行ったペーパータワーのグループワーク🗼
こういったグループワークってよくあるかもしれませんが、この時点での声掛けや持っていき方で、この後の『ビジネスコミュニケーション』の流れが違います😳
株式会社ハドルの付加価値はコチラにあると私は思いました‼️
====
年間のサポート
当団体は、若者へのサポートを無償で行っている非営利団体です
若者の適切で納得のいく進路サポートを目指しています👍🏼
年間を通じて進路のサポートをさせて頂ければ、より内容の濃いサポートが可能になりますので、宜しくお願い致します✌️
株式会社ハドルさん
本当にありがとうございました!
====================
最後まで読んでいただきありがとうございました😊これからも宜しくお願い致します👋若者の将来に幸あれ‼️
ここから先は
¥ 100
最後までご覧いただきありがとうございます😊 読書感想文をコメントに書きませんか?良かった👍悪かった👎改善点などなんでも🆗進路指導に活かします‼️ [公式twitter]コチラも是非😊 https://twitter.com/@NPO_Switch2020