
エクストリームウォーク west
エクストリームウォークというイベントご存知でしょうか?
100kmの道のりを一昼夜寝ずに歩くという変態イベントです。さながら行軍のようです。
ちなみに反抗期の頃、父と喧嘩するたびに「バカやろー、自衛隊入れるからな」罵声を浴びていました
前置きはこれくらいにして
今回私が参加したのはwestコース
神奈川県海老名市から、東京都の豊洲までの100km

今回私が選んだのは、アーリースタート
1時間早くスタートすることで、1時間徳をする。早起きは三文の徳スタートです。
受付をして、荷物を預けて、記念撮影


時間がきて、50人ずつスタート


まずは、23km先の平塚漁港しおかぜ広場。
カレーパンが待っています。
無事に到着。
カレーパンとみかんとジュースをいただき、足の裏のクリームを塗り直して出発。
長居は無用
次は、34km地点の湘南海岸公園を目指します。
江ノ島水族館の近くだね。

まだ、ここまでは全然余裕です。
途中。サザンの曲をかけながら
「前を向いて歩こう」
という垂れ幕を背に、応援してくださっているオジサンがいて、泣くほどうれしかったなー
34km地点到着
おやつを食べて、トイレに行き、足のクリーム塗り直して出発
次は、55km地点。横浜市児童遊園地
ちなみに21時30分までにつかないと強制終了。
緊張が走ります。


34km地点までは、海沿いを歩くので素敵な景色にも
助けられて、気持ちよく歩けますが、ここから先は山道のような道。真っ暗でメンタル勝負です。
時間的には、おそらく強制終了はないだろう。でも、気持ちが持たない。つらい。そんな気持ちのせめぎ合い。頑張って歩く!!歩く!!
残り3kmくらい。つらすぎて、もうダメかもって半泣き。
麻雀にハマっている私は、大好きな仲林圭さんが出ている雀王決定戦をラジオ代わりに流して歩いていたのですが、
四暗刻 立直
思わず立ち止まり、動画を視聴。ツモって四暗刻
うれしくて、泣いて。私も頑張ろうって歩き出しました。
仲林圭さんの四暗刻がなければやめていたかもしれません。それくらい励まされました。
じゃがさん。ありがとう。
無事に到着。

軽く腹ごしらえして、飲みもの飲んで出発
この日は、気温の差が大きくてこの時間にはかなり寒くなっていました。
目指すは、みなとみらい方面。ポートサイド公園
しばらくは、なんの変化もない、道なき道のような気持ちで進んでいきます。
みなとみらい方面に着くとステキな景色



疲れが吹っ飛ぶくらい癒されました。
でも、できればデートしたいなぁー。ここで
とイチャイチャしているカップルたちを横目に歩きすすめます。
69km地点、ポートサイド公園到着
足のクリームを塗り直して、15分横になって休みます。
さあ!次は、最終関門、87km地点、品川区の鈴ヶ森道路児童遊園。ここは鍼治療ができるみたいだから楽しみ
しばらく歩きすすめます。歩いても歩いても進んでいる感じがしない。
やっと東京都に突入!

オジサンが
「ようこそ東京都へ。あと20kmでーす。」
と応援しているのか、ココロ折ってるのか分からない言葉で応援してくださっていました。どうもありがとう。
泣きそうになりながら、歩き進めます。
この頃は、両足の坐骨神経痛とたたかいながらでした。
やっと、到着 87km地点。

10分間鍼治療を受けて出発!
鍼治療は、30分くらい待ちました。受けて良かったけど、ここでのロスタイムは、何気にその後に響きました。
出発する頃には夜明けのミュウ
さあ!目指すは、ゴール
11時までに着くんだ!!

とにかくゴールまで歩く!歩くべし!!
残り8kmあたりで猛烈な眠気が。。。
あまりに眠くて酩酊状態みたいになる。
これはまずいと、道端で15分仮眠
その後復活!!
多分最後尾グループだったけど、捲りにまくり
人がいっぱいのグループに合流します。
ひと安心。。。
そしてゴール!!

ゴールの写真撮る余裕なかったけど、みなさまあたたかく迎えてくださって泣けました。
ありがとう。
完歩証とフィニッシャーTシャツをいただきました。
これで、100km。26時間の旅は終了
キツすぎたけれど、みんなに励まされ、気持ちを奮い立たせて歩けました。
みんなありがとう。
楽しい旅だったなー