歳を感じる時が増えてきました。
最近ゲームセンターで音ゲーする時、4時間~5時間を超えたらだいぶしんどくなりました。これを3日くらいやっても平気だったのに今では1日でもしんどくなってきました。
1.KoPを見ました。
2月25日、5th King of Performaiがありました。
色々綴って行きたいと思います。
I.maimai
今年も本当にレベルが高かったです。面白かった。
プレイヤーの安定感がかなり上がってるのが目に見えてわかるのでむちゃくちゃヤバい。
平均100.95でも負ける試合もあったり、raputaが普通にAP出たりでかなりレベルの上がり方がやばいと思いました。
後はみんな楽しみにしてた新曲ですね、今回も決勝で移植枠と完全新曲枠で2曲。
楽しみだなぁ〜〜〜〜〜
は?
BPM163の32分が置かれてました。オイコラ。
ちなみに極圏よりも更にめちゃくちゃ早いです。
未AP確定です。お疲れ様でst…
??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
勘弁してください。
と、言うことでよしき選手今年も連覇おめでとうございます。強いですね。
International.verでは風さん、優勝おめでとうございます。確か昔、maimai FiNALEで雷切の最速完走された人ですね。お強いです。
パンドラ白が今回課題曲として解禁されてましたけど、正直、決勝では投げないと思ってました。あの二人でパンドラ白やるのは差がつかないと思ってたので。結果、運営指定でパンドラ白になって僅差でしたね、、、。
運営・観客側と選手側で反応と言い温度差があったように見えました、、、。見てる分には盛り上がりましたねぇ。
新曲の系ぎて、これムービーがPANDORA PARADOXXXのその後の世界だと見えました。多分、アーティストは違えど続編って感じがしました。
パンドラ白を特別扱いしている意味も今回の新曲の事もあってハッキリしました🙃
それはそうと今回のこのmaimai部門の決勝、マジでやってる事がボルテIIIの決勝のエバラスみたいだった。伝わる人がどれだけいるか分からないけど。
maimaiの最終楽曲、毎年傾向が本当に違いすぎて凄い、来年は何降ってくるんだろう。
II.オンゲキ
今回のKoPで1番面白かったです。というより歴代で1番アツかったと思います🔥
やった事ある譜面1個もなかったですけど見てて面白かったです。
個人的にはFragrance紫が1番面白かったです。あの場面でこれ投げるオケメンランドCEOのまてぞん選手、凄い。面白かったです。
最終楽曲はDon't Fight the Musicの続きということで出てきましたこの曲、本当に良すぎです。
スタートのプレビューの時点でマジで最終楽曲らしさを感じて最高でした。鳥肌やばかった。
黒魔さん、KACの時と言い、最終楽曲で出す曲マジでカッコ良すぎます。最高でした。
ふみのさん、優勝おめでとうございます。泣きました。
III.CHUNITHM
かなり見てて面白かったです。宿星審判と風唄がマジで出まくっててやばいんだなって。JTさん風唄2回やってAJと1アタだったの本当にどうして?ヤバすぎて叫んじゃった。
これに加えてTo:be continuedも多かったですね。確かにむちゃくちゃ地力いる譜面なのでそこで差をつける狙いだったのかなと見えました。STR選手、あの場でAJ出すのは正直やばいと思います。
そして最終楽曲。
本人登場からのエンドマークの続編。これは初代からやってる人間からしたらかなり嬉しい追加です。
BPMは…280??
間に合わんて。
僕、エンドマークですら間に合わないのですが?????
という訳でSTR選手、連覇おめでとうございます。決勝戦マジでアツかったです。
ところで、二刀流でこんなにやれるの本当にすごいと思います、このまま連覇し続けて第2のTATSU.さんになって欲しいって勝手に思ってます。
そしてJAKADSさん、International.verの優勝おめでとうございます。それされたらもう誰も勝てないと思います。JAKADSさんの自宅に日本版金筐体を設置して日本のKoP出て欲しい。
あの8強に混じって戦う姿見てみたいって思います。
以上KoPまとめです。今年もアツい戦いをありがとう✨
2.未APと向き合う
先月華神取得に檄舞舞の下埋めのお手伝い、Re:MASTERのAP増やしとむちゃくちゃ頑張ったので今月はゆる〜くやろうと思ってました。
が、1人でmaimaiやるとなるとAP狙いとなると14+しかやるのがないんですよ。14+と戦う以外に無いんや、、、、。
という事で、、、
一人でやることが多い人間は当然14+しかやることが無く、、、
I.VERTeX
(rintaro soma deconstructed remix)
間に合わないなりになんとか早入り遅抜けで叩けました。
9連打で3F遅れ、個人的には早く叩けてる方です。
もうこいつに頭抱えなくていいんだ。
II.Metamorphosism
正直やりたくない譜面ではあるのですが、やるしかないと思い何とか出しました。
前半の往復スライドと8分縦連しながら回転降ってきたりする所を抜けたら勝ちだと思ってました。
えぇ…AP狙いだしたらむちゃくちゃムズいやんここ……………。
スライドの時に、スライドの軌道からブレやすいラインの所にタップが置いてあってそれで巻き込みFASTグレが出る箇所が数カ所あることが判明。気付くまでなんでここ以外遅グレなのにここだけFAST出るねん!!!!って怒ってました。気づいてもセンサー触っちゃうでかなり苦労しました。
III.GIGANTØMAKHIA
時は遡り去年の夏____。
GIGANTØMAKHIAのラストの2回転でやらかしました。そしてその直前でやらかしてラストを光らすというやらかしをこの日数回と繰り返しました。
まぁラストまでを光らせてラストどうにか通ればでるやろ。すぐ出るよと思ってました。
本当に一生ハマってくれない。なに?
こいつなにがしんどいって1回がめちゃくちゃ重たいんですよ。上下に振り回される乱打が早すぎるし体力消費やばい。ラストはいわずもがな。ちょっとやるだけで即バテ。きついよ。
そしてこの日、上の二つの14+をAPして調子に乗ってました。
勢いに乗ってやるも1時間半粘っても噛み合わない。15回位散りました。手元動画撮った量でダイジェスト作れるレベル。消したけど()
5時間やっててかつ、GIGANTØMAKHIAに1時間半、さすがに腕が疲労で死んでました。
でもラストの通過率が良かったので今やらなかったらもう当分出ないだろ。と思い
''''リアルゴールド(缶)''''を飲み気合を入れました。
その結果
やりました。本当に嬉しい。
みなさん、マジでここ一番大事って時は自販機に行って190ml缶のリアルゴールドを買いましょう。
本当にオススメします。
IV.康莊大道
1/349。パチンコと言っていたのにまさかの縦連混じりの乱打が全くもって安定しなくなりました。多分、中途半端に出来る感じの譜面だったせいで回数やったら中途半端なのが祟って癖が着いちゃうヤツ。本当に良くない。
怒槌APしたその日、これ次やるかなぁってなって間違えて上下反転でこの譜面をやってしまいました。
上下反転した途端、縦連混じりのここの勝率が75%くらいになりました。は??
なんかしらんけどめちゃくちゃ押せる。やりやすい。最後のアレも下から上だとGOODが出ない。マジである。そう思って上下でのAP狙いに変更。
俺が間に合ってなくねぇか???
上下にする事の弊害。間に合わないで遅グレ。まぁ上から下より下から上の方がしんどいから仕方ないんだけど。これ、対策のしようがマジでなくて。気合いで早入りするしかないんですよね、、、、。
画面に手が割り込んで巻き込みGOODは100貰わなくなったのでかなりデカかったです。正規だとこれが一番な上にさらにどうすることも出来なかったので😭
勝率のちょっと上がったパチンコゲーになってあとは決めるだけ!
この日閉店前ラスト1プレーでした。
お前、リザルトは??
撮り忘れました、えへへ(照
上下に切り替えて2週間、パチンコゲーになってからは多分半年かかってたと思います🙃
やったーーー
maimai でらっくす FESTiVAL MASTER 全AP。
お疲れ俺。
もういよいよしんどい。助けてくれ。
残りマジでやばい譜面しか無くて神、本当にどうしたらいい?助けて欲しい。
気づいたら4000字で神。
完