見出し画像

ツバメの巣立ち練習。

今日は午後から晴れて蒸し蒸しはするが、連日の雨を思うとホッとする。

ウチの前は建売住宅が5棟そのうちのウチの前、2棟にはここ数年ツバメがやってくる。

丁度、noteをはじめてまもない頃に親鳥達がやってきていたのを書いた覚えがある。

日中は日の出からとやかくうるさい。
目覚ましいらずの5時起き生活が始まる。

巣がちょうど玄関の端にあり、卵から変えるとトイレので汚れないように、段ボールを敷いて工夫してあげていた。

今日も、TwitterとYouTubeを何気なく見ていたら電線にいつもなら多くて4匹のツバメが8匹に増えていた。
部屋から伝線が見える位置にあるので、天気も良くなったし、空気の入れ替えをしたくて空けてみたら…

いっぱい、いた(笑)

どちらが右向かいさんちの?
どちらが左向かいさんちの?

小声で口に出してしまい自分でもちょっとウケた(^^)

卵やら何やらの過程はよくは分からないけども玄関の半分の床が占領されていて…
掃除している姿を見ていたので、やっと巣立ち?
良かったね!
とひと事ながらに思ってしまった。

よくよくみていたら、向かいとウチ、巣の往復を繰り返して、ピロピロ、ピロピロ鳴いている。

なんか、しゃべってるんだろうなと聞いていた。

巣立ち?
思ってみたら、ちょっと早いような気もする。

ググってみました。

結果!!

ツバメは4月〜7月の間に2回ほど巣作りをするそうです。
たまげたビックり!
1回じゃないの?

今は7月だから2回目が終了を迎える頃なんですね…
毎年の様に両お向かいさんの玄関の惨事は2回分だという事が分かりました。

窓から見える、2021.君たち二期生ね

どれが親鳥かも正直、見分けがつかないのでもうお別れの時期なのかなと思いました。

毎朝、うるさいと思っていてもいなきゃいないで寂しくなるものです。

向かいの何も世話をしてない私がこんな風に感じるのだから、両お向かいさんはもっと寂しい気持ちになるんだろうなと…

そして、来年帰ってくるの待つ様になるのだろうなと思いました。

注意:勝手な想像です。

うちが軒下のないタイプで本当に良かったと毎回思います。

キットカットみたいなタイプなんで巣が丸出しになるのでツバメも遠慮してくれたのでしょう。

実はツバメは埼京線のサミットの入り口上にも毎年作っていて…

赤のポールと黒と黄色の、棒でパーテーションを組んで侵入禁止と張り紙があります(笑)

高校時代からなんでかなり年季ですが、1つや2つではなくアパートみたいに連なってるんです。

駅員さんが床を掃除してました。

きっと人の出入りが多いところの方が、カラスなどに狙われにくいんでしょうね…

ウチのところにもカラスは頻繁にゴミの回収と共にやってきます。

あと少し、元気に大人になって欲しいです。

#ツバメ #巣立ち#子作りの回数#飛ぶ練習
#駅のアパート

いいなと思ったら応援しよう!