![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16745661/rectangle_large_type_2_1f31177d20ef017dbc9f8935aa3f0db1.jpeg?width=1200)
痛み続けるのも24時間、癒し続けるのも24時間、だったら断然後者の方がいいに決まっている!
おはようございます。渋谷区千駄ヶ谷の予約制サロン hair salon sato(u) www.hairsalonsatou.com です。
先日行われた西山先生による「共振/色を使ったチャクラのケア」のワークショップ。
総復習でした。
西山茂樹先生のマルマトリートメント www.marmatreatment.org
とっても充実した5時間。
楽しかったです。
5時間なんて長いと思われがちですが、この時間内にどれだけ楽になったか。
伝えるべき人に伝わってよかったです。
総復習、色々と思い出しながらでした。
今年2月からお願いしてほぼ毎月行っているワークショップですが、本当にこのことを知る前と知った後の自分自身も、リピートされて来られる方も断然若返っていると思います。
疲労を積み重ねて生活し続けることの恐ろしさ、これに気がつくことが良かったなって思います。
痛み続けるのも24時間、癒し続けるのも24時間だったらすぐにでも、この時間でどれだけ体が変わるのか。
これを体験してしまうと元の体に戻るのが怖くなってしまいます。
メビウスの輪をつけると体が軽くなったり、足が軽くなったり、ちゃんと足元がどっしりとしたり、安定感が半端なかったり。。。
外すとドーンと重くなる。。。。
この状態で44年間生活していたのかーって思うと自分お疲れ様って感じです。
逆にこの歳で気がつくことができてラッキーだと思います。
使っていなかったチャクラを動かすことも去年までの私にはなんのこっちゃでした。
でもチャクラのケアのワークショップを何回かやっていくうちにどはまり進行中です。
確かに先生の言う通り、チャクラの色のメビウスの輪を指につけていると必ずといって良いほどどこかに落としてしまいます。
私は今年に行ったドイツ、オーストリアでかなり落としまくっていますw。
それだけ自分のチャクラが動いていなかった証拠、チャクラがびっくりして嫌がっている証拠なんだな。
今は落とさないように寝る時だけ指につけて寝ています。
つけるととっても心地よい、気持ち良いって最初はなんとなくそうなのかなーって感じでしたが、感情のコップがドバーッと溢れ出てからこう言うことなのかって思って、出し切ったら必需品になっています。
見えないものを動かしているって見えないからわからないのですがなんでもやり続けると言うことですね。
振り返ると2月に3人で始じめたワークショップ。
回数を重ねるごとに共感してくれる仲間が増えて、シェアしてくれて、どんどん健康になって行っています。
お店にも健康になるアイテムが揃いまくりです。
来年も引き続き西山先生のワークショップやっていきますので少しでも興味のある方のご参加をお待ちしています。
多分2月に開催すると思います!
いいなと思ったら応援しよう!
![hair salon sato(u) の佐藤さん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15172530/profile_968ea838274b097208961207eca04ca3.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)