見出し画像

アラビア語の入門を読む٢٦ ザ!

26!ستة وعشرون

ついに定冠詞ですよ!
アラビア語、不定冠詞はなく、今まで書いてきた最後がـٌで終わる形が不定冠詞つきのようなものだよ、みたいな解説が入りました。
定冠詞اَلْは、英語のtheとは違い、続く単語と空白を入れずに続けて書け、そして最後をـُにせよとのことです。アルコールとかアルタイルとかもアラビア語由来らしいですが、アル付きで輸入されてるのはこのシステム故なんだろうか。

定冠詞をつけて書く問題たち

よしよし…

ـٌّみたいなやつもそのまんま置き換えてــُّにしちゃえばオッケーみたいです。助かる!

ラー!

لا!
お前…!両手にもの乗せられんのかい…!!
私も書きながら「たぶんこれ違うやつだな!!」とは思ったけど…!すごいなお前記号三つ載ってるぞ…!!

スマホでも打てるかな??
えーとلْとأَの合体なわけだから…順番に打てばいいのかな。
لْأَ
ウオーッ出た!لْأُも出る!すごい見た目だ!ツイストしてるけど右に突き出てる手が1文字目のل、左が2文字目のاの扱いなんだな…لとـاを続けて書くぜ!がلاだから…

ちなみにلのあとにأを打って、その後にـْとـَを打つと…?
لأَْ
全部左手になっちゃった!アリフに子音はないぜ…!

アリフはあとに続かないから、この定冠詞との兼ね合いでـلاが出てくることはないってことですが、試しに両手持ちさせてみようかな…
ـلْأَ!
おおー…!


いいなと思ったら応援しよう!