見出し画像

アラビア語の入門を読む١٦ this is a book!

じゅうなな…ではなく16!
スィッターシャラ?いやタが重なる…?
Wikipedia「ستة عشر」
スィッタタ↑↓シャラみたいな感じに聞こえますね。

今回のユニットでね!ついに出てきましたよ「名詞には男女の性がある」!中性はないようですね。
国名や都市名は女性。太陽شَمْسٌシャムスも女性。

そしてةが語尾についている語は原則的に女性。大ヒントだ!
しかもةは普通発音されないが直前の母音は必ずaの音になる…!いいですねアで終わる女性名詞!かなり気持ちがいいですよ!
مَلِكٌはマリクで「王」!ةがついてمَلِكَةٌになったらマリカで「女王」!صَدِيقٌサディークは男友達でصَدِيقَةٌサディーカは女友達!めちゃくちゃいいですね!

でもなんかいきなり「مَا هَذَا؟ マーハーザー これはなんですか?」の返答が、
「これは【男性名詞】です」だとهَٰذَاハーザー…で、
「これは【女性名詞】です」だとهَٰذِهِハーズィヒ…なんだよな…

ザーとかズィで書いてますがذの音は英語で言うthの濁音なので、なんとなく英語のthisがアラビア語でもهَٰذَاなのちょっといいですね。
ちなみにthatは男性名詞につくならذَٰلِكَザーリカ、女性名詞ならتِاْكَティルカです。なんで全然違うねん🎶

そしてさらっと見慣れぬ記号がでてますね!
هハーの上の縦線!
本だと「例外的に短い縦線を書き、長母音を示す」としか書いてませんが…
これあれですね、おたまじゃくしことサードの頭で書く記号(ワスラ記号)を探し求めていた時に一緒に見た「小アリフ」というやつじゃありませんか?

「短剣アリフ」とも呼ぶ!かっこいい!短剣アリフの方で呼ぼうかな!
ハーザー…って唱えながら書いてるとついهاذاって余計なアリフを書きそうになってしまうのですが、その分の働きをすでに短剣アリフがしてる…ってことですね。
Wikipediaにはアッラーの例も出てますね。اللّٰه.うおおピリオドが打てねえ!

そうそう短剣アリフとファトハの組み合わせなんですが、
スマホで打つとهَٰと縦に重ねる形で出ますが、本だと右上に短剣アリフ、左上にファトハが出る形で書いてありますね。
まあたぶんどっちでもいいんでしょうねえ。というかたぶん、本は初学者に分かりやすいように書いてくれてるんだろうな…本にはこの表記です。

なんですかこれ?
これは本。

いいですね、外国語習ってる感が増してきましたね。

これは本?
はい、これは本。
いいえ、これは時計。
(これは私が適当にくっつけた応答です)

おお…気をつけて書かないと1行目のカスラと2行目のファトハがぶつかる…
あとやっぱりYesがナアムなの、慣れないな…!ラーもドイツ語のヤー(Yes)とかがチラつくんだよな…!!

あっそうか、随分前のspeakingユニットでやった「ハーズィヒーサディーカティーファーティマ」のハーズィヒーがهذهですね!模写るか…

こちら私の友達(男)のムハンマド。
こちら私の友達(女)のファーティマ。

短剣アリフと喧嘩しそうだし、私は文字の点々を縦伸ばし気味で書くのを改めた方がいいな…

おっ、友達がصَدِيقٌサディークやصَدِيقَةٌサディーカからちょっと変化してますね。語尾をイーと伸ばすと「私の」になる、イスムカとイスミーでやった!
ああーそうか、ةター・マルブータは必ず語尾につく文字ですって書いてありましたね!語尾以外はない!あとにくっつくとتターになるんだ!でもター、語尾の形もあるからターが最後のことは普通にあるんだな…?
マルブータってなんだろ。

「結ばれたت」謎のかわいさがあるな…

あっっ!!
日本語で言う「〜〜た」みたいな、何かに接続してこれがきた時、みたいなのを示す時、アラビア語だとـを使うんだ…!?連綿の時の伸ばし棒…!!
いやあのこの記事の本文中にあるんですよ!
ـَهْ (-ah)って!ـَتْ(-at)って!
なるほどなー…!


いいなと思ったら応援しよう!