見出し画像

嶺亜に歌って欲しい曲大公開スペシャル




嶺亜のイチョウのTikTok、おいで、、の手の動きが完全に、来いよ、、!なことになんで誰もツボってないんですか?







M1. キスハグ侵略者!/ iLIFE!

万事順調 隅まで あたしの愛が浸透中
アンチなんてする暇ないくらい アチアチな空間!

最近めちゃくちゃあいらいふにハマってて曲聴いてるんだけど、特にりりちゃんに嶺亜の魂が見えてまじで危ねぇ危ねぇ。
嶺亜の愛が浸透中ってそれめっちゃカワイイ。
みんなこれステメにしなよ、くそかわいいど。
しんとうちゅう~♪のう~の歌い方がめちゃくちゃかわいい、嶺亜の唇尖がらせ隊。
iLiFE!ののあちゃんの歌い方がかわいすぎるんだよね、そもそも。
アチアチなく・う・か・ん!!みたいな、ん、の歌い方がまじでかわいすぎるんだな。
てか、サビのキス!ハグ!一瞬で制圧 らびゅ!げっちゅ!の部分の腰をぷりぷりする振り付けまじかわいい絶対嶺亜にぷりぷりしてほしい。ぷりぷりぷりぷりぷりれいあかまいい(T_T)

電撃戦で決めきる 気づけばあたし色だよ
生まれる前から もう結ばれてる 絶対

電撃戦ってワード嶺亜に似合いすぎてる。
あたし色=れいあ色ってか、みんなこれもステメにするんだ。
生まれる前から結ばれているっていう思考がめちゃアイドル嶺亜っぽい。
しかも、そこに絶対ってつける強引さがまじでれいあっぽい、
なんかごめんね、嶺亜、よく知りもしないくせに好き勝手妄想してまじでごめんとは思ってるけどやめられないんだよね。

大声で伝え合うの
好き!好き!好き!

嶺亜の言う、『愛死亜威合戦』ってこれやろ。




M2. POP STAR / 平井堅

I wanna be a pop star
君をもっと夢中にさせてあげるからね
キラキラのpop star 羽を広げ
魔法をかけてあげよう 君だけに

夢中にさせてあげるからね、のからねっていう語尾がいい。
ぜひとも嶺亜希望ってかんじですね。
念押しされている感じがやっぱりの嶺亜の強さを感じる、嶺亜のあの強引な感じが表れていると思います。
魔法とかそういう単語が誰よりも似合います彼は。

神様が僕に下した使命は君だけのヒーロー

今年のサマパラ、嶺亜ソロ曲 秘密 これ聴いた時に確信しました。
アイドルって誰かのものとかない存在だけど、嶺亜に関しては、あなただけのアイドル感すごい。なんか本当に私のためだけにアイドルをしてくれているんじゃないかって思う。れいあの普段からの行いですよね、ファンが見えるところでのひとつひとつの言動とか、全部が愛にあふれていて嶺亜好きな人は幸せだねーーーー^^




M3. 伊達じゃないよ うちの人生は / Juice=Juice

嶺亜って絶対、アタシとかウチって感じの一人称なんだよね(ご都合概念)
なんかハロプロの楽曲って全部、れいあー!って合いの手いれたくなる。

愛が足りないと言うのなら
もっともっと 開き直ってみましょうか

この勝気な感じめっちゃ嶺亜。
なんかの雑誌で、彼女が酔っぱらってたらなんとかみたいな質問にめんどくさい的な回答してて、意外とあまやかさないタイプなのね、、となったの思い出す。とかいいつついざかわいいかわいい大好きな人ができたらめちゃくちゃ甘やかしてそうですけど(ご勝手思想)

kissの後の変な空気 
電話を切る「ためらい」
Yes 夢も恋も両方手に入れたい

欲張り嶺亜。
JJの曲って高そうだなーと思ってカラオケでうたうのためらいがちだけど、意外と入れてみると、腹から声出しやすくて歌えちゃう、大きい声出せるからストレス解消になる。
この曲って個人的考察、アイドルの恋愛っていう目線なんだけど、こういう曲めちゃささるーーアイドルじゃないけど。

余談ですが、かみこが歌ったバージョンと、ききちゃんが座ったまま歌ったやつが非常に好きです。




M4. タチアガール / スマイレージ

落ち込んでちゃいられない
即行 私は立ちあGirl Oh Yeah !
こんなとこで負けなんて 認めない
夢だけじゃ生きられない
恋愛だけがすべてじゃない Oh Yeah !
自慢したいMy 人生 HappyへGo !
タチアガール

れいあ~~~~~~~めそめそめそ。
自分の弱さとか自分のことをよく理解した上でのポジティブソングって感じだと思ってて、そこがめっちゃ嶺亜のポジティブ感とイコールだなとおもってしまった。
何よりも、たちあがーる、の時のピースの振付がめっちゃ嶺亜だからぜひ踊って欲しいんだよね?スマイレージの曲とかもっと流行らないかなー。
最近の女ドルソングに強気ぶりっ子足した感じ?だと思ってるから流行りそう.....…
嶺亜のアイドル史ってちゃんと干され期?みたいなのあるから切ない。
そのたび、こんなとこで負けなんて認めない~~~‼って思ってたらめちゃ健気姫で愛しい^^
恋愛だけがすべてじゃない、ってアイドルが歌うのめっちゃ重いなー…。

タチアガールのぐっとくるポイントは、夢だけじゃ生きられない、の後に、
夢がなきゃ始まらない、って歌詞が来るところなんだよ~~~..
夢だけでは生きられないけど、夢がないと始まらないって、、まじつんくの歌ってホント学び。義務教育決定。

最近の幸せ 仲間と行った
中華食べ放題 
なんですが なにか?

1番の同じ部分の、泣いちゃう日もあるよ女の子だもん~..もなかなかにかわいくて歌ってほしいけど、2番の方が心にくるものがあるな。
他人の幸せと比べないで、自分だけの幸せをちゃんとわかっているっていう意味だと解釈してる。
SNSってめっちゃいろんな人の近況とか簡単に知れて、同い年なのにこんなことしてるんやーーーとかこんなとこ行ったんだなーーー…で落ち込むこともあるけど、幸せって他人と比べて図るものじゃないよねってこと、マジ大切にしていきたいっス。
嶺亜って自己理解しっかりしてるから、あんま誰かと比べてこうとか考えなさそう、、、、なんか考えないというより、はなから頭にないって感じ。だからと言って、悔しさを感じないのか?とかはまた違う話だとおもうけど。
食に興味がない嶺亜が、仲間と行く食べ放題だから幸せに感じている、っていうのがなんだかときめきますネ。




M5. MU-CHU-DE恋してる / Kis-My-Ft-2

むちゅ恋めっちゃ好きで謎にカラオケのラストでよく歌いがち。
ゆうぴのソロで知ったんだけど、ゆうぴのソロってなんか毎回お決まりのように最後メンバー全員合流するけど、それ込みでこの曲が好き。
いやーーーまじこれほんとに嫌な人もいるっていうのわかっていうけど、個人的にゆうぴと嶺亜って大きな属性一緒って思ってて…主人公枠っていう感じ?その主人公の中でも、ゆうぴは戦隊ヒーローの赤って感じで、嶺亜はプリキュアのピンクって感じでわかれるんだけどね個人的にね。
なので、ゆうぴのソロって嶺亜にも似合いそうな曲多いなって感じているということです..…

I miss you 恋の魔法ほらかけてあげる Tonight 

前述ですが、嶺亜は魔法とかその辺の言葉が似合う系アイドル

キラキラの恋しよう まるごと知りたいよ全部
会うたびに綺麗になっていく 今キミに恋してる
街中に愛をふりまこう 届け愛の言葉をもっと
僕ならもうキミに決めたんだ これはきっと恋してる
MU-CHU-DEキミに恋してる

なんといってもだなサビだよな~~~めそめそ
正直、現実の嶺亜はこんなに恋愛で浮かれなさそうだけども。
でも、だからこそいいですよね。若干のミスマッチさ、めっちゃアイドル感ある、個人的に。
なんか私的にアイドルってキャラであればあるほど良くて、そのキャラを演じているっていうところにもなんかきゅんとするので、プライベートの顔が全然違くて良い、し、違うと思ってる。

2番の歌詞もすごい好きでさーーー…
肌に触れたその時に またキミが恋になる、っていう歌詞がめっちゃ素敵すぎないかーーーーーーーー。
そのあとの、ふたりだけの秘密にしよう そうさ愛の魔法をもっと、っていうのもめちゃいい。
1番でふたりがで愛を振りまくの、きっと愛の魔法で、だけど、その愛の魔法が何なのかはふたりだけの秘密なんだよ、、、、えーーーめっちゃかわいいんですけどーーーーーーーー。
まあ、愛の魔法ってね!!きっと愛の言葉なんですけどね!!?なんなんでしょうね!?その言葉って!!!きっとふたりしか知らないんでしょうね!!!かわいい!!!!!!

↓ 音源が転がってないので代わりに



M6. 恋のスーパーボール / aiko

眠る 眠る 眠る 眠って忘れたいの

ねーむる ねーむる ねーむる…っていうこの本当に眠くなりそうな歌い方がめっちゃ可愛くて、嶺亜のメロボイスで聴きたい。
そして瞼も爪も髪も下も離れなくて困った~、の困ったで困り顔れいあを見たい。
あと、唇はカメラのようにまだたきをした、っていう歌詞は天才的だ。

桃色の汗は夏の匂い

嶺亜の汗イコール桃色の汗。桃色の汗は夏の匂い、、、
それすなわち、Summer Paradise!!!
ね、この夏は一度きりだよ~....…Oh Don't rain !!!!!
なにこれ




M7. CARNIVAL NIGHT part2 / 嵐

なんかこういう景気の良い感じの曲ってすごい嶺亜に思いをはせてしまうのはわたしだけでしょうか?

きらめく街、輝く夜、待ちわびてた、カーニバルナイトだよ??
なんかこのわくわくする感じ大好き、れいあも大好きかわいい。
まじでこのきょくだいすきなんだよな~初めて聴いたのは、いつかの少クラのオープニングなんだよね~~ジェシーが今週のテーマかなんか言ってる回だったかなーーーー。すごい覚えてる。あのキラキラした感じ大好き。

きれいな女はいくらも
いるけど君じゃないのさ
可愛い人はいくらも
いるけど君じゃないのさ

ここの歌詞まじで大好き。
れいあにぜひ歌ってほしい人類がここにいます。
にのの、いるけど君じゃないのさ♪のないの歌い方がめっちゃ好き。
なんかハロプロ入っているよね、んないのさ、みたいな感じちっちゃい、んが入る感じ。

↓ これまたないので、9:03です。



M8. クラシック / JUDY AND MARY

Oh.…何度も重ねたkissはガラスみたいにもろくって
眠れない恋は行き場を失くして漂う宇宙

この歌詞がとても綺麗で大好き。
ジュディマリの曲はほんまにカラオケで歌えんなーーめっちゃヘタクソに感じるし、全然ゆきみたいにかわいく歌えないから人前では歌えない。
Oh…..の歌い方がかなりかわいくて、こうなんか甘い感じで入るのがなんか本当にロマンチックな感じでそのあとの歌詞に繋がっていく感じが好き。
美人がこういう曲歌うと映えるよね嶺亜。




M9. きゅるきゅる / 大森靖子

れいあのなんか生き様とか性格的には大森靖子楽曲ってあてはまることってほとんどないんだけど、嶺亜の外見的要素っていうか、あのサブカルな感じが大森靖子楽曲をぴったり似合わせてしまっていると考えている。

愛してるから出来ることなんて そんなに多くはないのよ
欲しがらないならあげてもいいわ 可愛くしててね

なんかもう歌ってほしすぎて、歌ってるとこみたことあるんじゃないかななんて気さえしてきた。
そんなにおおーくは、な・い・の・よ♪ って嶺亜が指チッチッしながら歌ってるのなんかみたことがある気がする、、、(存在しない記憶)
欲しがらないならあげてもいいわ、可愛くしててねってなんか嶺亜からの矢
花みたいな感じもしてなんか概念、、、、、。




M10. 真剣SUNSHINE / Hay!Say!JUMP

こういうジャニーズ特有の頓智気ソング大好きなんだけどわたしだけ?
本気と書いてマジより真剣と書いてマジのほうが好きですね。

お前が好きだ!

トロッコに乗って、水鉄砲をにこにこかましていた嶺亜が、このセリフ(歌詞)でモニターにドアップになっているところ見たことある気がする...…
俺が守るよチャチャチャ♪でぷりぷりお尻を振る嶺亜見たい、、、、

My Sweet Honey Honey 唯一無二

むに~♪って歌うんだよーーーー....…
ちょーーーかわいいその口の形
顔の近くでピースしながら、これまたモニターにその顔面がドアップになるんだよーーーーーー!!!




M11. JOY / YUKI

この世界のどこかで嶺亜が悲しい思いをする日が来ないようにしたいと願うばかりですが、、、、余計なお世話教

確かな君に会いたい 
百年先も傍にいたい
どんなに離れ離れでも
二人をつなぐ呪文は joy 

百年後も嶺亜のことを思う日々が来て欲しいことを願うばかりです。




M12. AinoArika / Hay! Say! JUMP

こういう壮大な曲を美人に歌わせる性癖を持っていることは確かです。

数多の奇跡を超えて この星に生まれ落ちた
たった二つの心が重なる喜びよ
言葉なんてもういらない 君がそこに居ればいい
そうさ僕ら無敵だね 愛の在処を知ってる

この最後のサビ大好きだし、嶺亜に歌ってもらったとしたら爆泣なのはもう確定している。

ちなみに余談ですが、はしみずで歌ってほしい願望も持ち合わせている曲でもある。




M13. ファースト・ラビット / AKB48

私は中村嶺亜ドキュメント映画の最後にこれが流れると予想しています。
実際にAKBのドキュメント映画のテーマとかになってなかったけ???
見に行ったなーーーーーー、なんか想像よりも重いテーマでびっくりしちゃった記憶ある、、、パンフレットの自己紹介の写真とかが可愛くて、いまだに年1くらいで見てる。

孤独な夜も 星を味方に
自分の足跡 残すんだ

嶺亜が涙を流す夜があるのかもしれないしないのかもしれないけど、勝手な想像で嶺亜の今までの辛かったこととか勝手に想像して辛くなる、勝手に想像してしんどくなるのも、嶺亜がこちらに全くそういう面を見せないからだと思うんだけど、ポジティブとはまたちょっと嶺亜って違うのかなって思うけど、、、、じゃあ嶺亜って何????スーパーマン???

傷つくこと 恐れはしない
何があっても 怯まずに
自分の夢を探しに行く
たとえ何が行く手を阻もうとしたって
傷つくたび 大人になるよ
涙流して 胸痛めて
それでも夢をあきらめない
最初のうさぎになろう

ちょっと話ずれますが、あざとくて何が悪いの?スタジオゲストに出てる嶺亜を見て、嶺亜っていつもすごいこちら側に大変大きな配慮をしてくれているんだな、、、余計なことを考えさせないようにとか、争いを生まないようにとか、どうしてもこっちは、少ない情報と見える面だけで勝手にいろいろ推測して騒いじゃうから。でも嶺亜ってそういうことが起きないように、毎回のブログでたくさん気遣ってくれたり、見えるところで大切だよってアピールしてくれて、毎度毎度特大感謝だけど、たまには嶺亜の本心を見せてくれもいいのよ、そしてこっちをドギマギさせてくれてもよくってよ???のお気持ちになるんだけど、これ伝わらないな。
嶺亜にはのびのびとアイドルを楽しんでもらいたいものですね、なるべく幸せだけの環境の中で。








おしまい。











いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集