
【ビジュアルストーリーテリング③】6コマ描いてみた!【課題進捗no.8】
前回のあらすじ
『ウサギとカメ』のキャラクターをざっくり描いてみた❀.(*´▽`*)❀.
6コマの制作に入る
いよいよ、課題のメインとなる6コマの制作に入っていく(*•̀ㅂ•́)و✧
1枚イラストのようには書き込まず、
キャラの演技やカメラの表現などが、最低限分かるように描いていく!👀💖✨✨✨
1コマ:場面の説明をするコマ

-工夫した点
・「ウサギとカメが位置についているところ」「ピストルがそろそろ鳴る」という2つを絵で説明。
・今から始まる「試合」のワクワク感を出せるよう、ちょっくら斜めに。
・今回、カメが主人公なので、カメを真ん中にする
2コマ:二人の雰囲気の対比をしているコマ

-工夫した点
・ウサギは真面目でストイック。そして、チアリーディングがいるほどの人気。
・カメはちょっとこの試合をナメてる感じを出している。
3コマ:競争がスタートしたコマ

-工夫した点
・ピストルが鳴っている感じを、ネコの緊張感ポーズで出す
・ウサギを画面外にはみ出るように描くことでスピード感を出してみた
・砂埃とウサギの速さに驚くカメの演技
4コマ:砂埃の中から出てきたカメのコマ

-工夫した点
・ナメてかかっていたので、足を踏ん張ることができずにひっくり返るカメ
・カメに目を引くために、三分割法の構図を採用。
5コマ:逆さまのカメの目線から見るウサギのコマ

-工夫した点
・超ロングショットで、ちょっとやそっとの努力では追いつけない差が開いた状況を説明
・砂埃で奥行きを出し、
・背景の崖で図のバランスをとっている
6コマ:カメの闘志に火がつくコマ

-工夫した点
・2コマ目と同じクローズアップショットを使用することで、2コマ目と対比
→やっと本気になったカメの演出
完成と振り返り
工夫した点をシートにまとめて、完成~~~~~!!!😭😭😭💖💖💖✨✨✨
この授業の提出は、来年度なので、一旦作業できるのはここまで!!⊂(`・ω・´)⊃バッ
今回も振り返りとして、
良かったところと、反省すべきところを書いてみようと思います😌💜💎
《Good点》
・映画のワンシーンで構図の勉強をしていたのは良かった
・キャラ設定をあらかじめ決めていたので物語を進めるのがスムーズだった
・動物をスケッチしていたことで、体の構造を理解してキャラを描けた
《More点》
・量は圧倒的に足りないと感じた
→シーン運びに対する理解がまだまだ足りないと感じる
→構図ももっと工夫できそうなのに、引き出しがない
・もう少し、気軽にスケッチする癖があるといいかも
→「描いたことがない」「描けない」が選択肢を減らしている感じがする
全体的に、もっと自由に絵を描くには、やっぱ量だよなぁ〜😂😂😂と思いつつ、
あんまり絵を描く時間が取れてないので、
ちょっと時間とって解決策を講じないとな、と思いました!🤔💥
まあ、こうして課題をしているだけでも、経験は積み重なっているので、
今日は、大きな丸を自分にあげたいと思います!🥰👌🙆♀️⭕️✨✨✨
それでは、また次回の進捗回でお会い致しましょう〜!!👋´- あんにょーん‼️
\ standFMにてラジオ更新中!/
「お悩み」や「ラジオの感想」、
「話して欲しいテーマ」から「ももたんへの質問」に至るまで、
おたより募集しております!⸜ 💌📮⸝
話す内容を提供してくださる方は、ぜひぜひ、フォームからお送りください!
よろしくお願いいたします(ノ≧∀≦)ノ💕✨
▼すももラジオ-ふつおたBOX-
▼作業用BGM『すももラジオ』