
イメージボード:線画ラフ〜色塗り途中まで【課題進捗④】
前回のあらすじ
イメージボードに着手した!
めっちゃ構図難しくない………???
前日の絵を見返すと修正したくなる説
頭が冷静になるからだろうか( ˘꒳˘)
それとも、寝てる間にナニカが整理されるからなのか(˘꒳˘ )
人も入れたいな、と思って、
街並みを全消しして、人を入れてみる……φ(..)カキカキ
そして、
昨日から悩んでる構図なんだけど、「三分割法」というものを使ってみる。
『三分割法』とは。
イラストの縦横をさん分割して、線が重なる部分にモチーフを置くと映える構図。
こんな感じでどうだろう??⊂(`・ω・´)⊃スシザンマイ!

ここからガサガサと、線画のラフを描いていく……φ( ˙꒳˙ )
描いているうちに、「家、入れなくてもいいかも」となる。
こんな感じ。

三分割法を用いてみても、ちゃんと交点にモチーフ来てていい感じ!( ˙꒳˙ \三/ ˙꒳˙)/
線画と色塗りを同時進行
人物は線画があった方が塗りやすいので、線画を描く。
山や雲は、線を描かずに、ガサガサ塗っていった方がいいので、直接色を載せていく。
ってことで、今ココ。

あれ?
さっきの方がいいな???😳💥ナンデ⁉️
あらためての評価
・ランドセル描き忘れてる。
・子供、腕曲げてた方が寒さが伝わってきていいかも。
→夜が明けない悲しさみたいなのを表すにも縮こまってた方がいい
・雲描きたかったのに、雪山になってしまった。雲、難しすぎた。
→要練習!描いた数が少ないものは下手でもしょうがない。
→難しいけれど、空の色も雲もやり直した方がいい
ここにきて課題が山積みました!
一つずつ…!ひとつずつこなしていこう……!!⁝( ;ᾥ; )⁝クッ
(できない辛さを噛み締めながら)
今日はここまで!
今日の学び
①人のポーズだけでも世界観の表現になる
②描かないとうまく描けない。描いた数だけうまくなる。だから大丈夫
→明日は今日を超えていけ!
明日もお休みだし、頑張って仕上げるぞー!!(ノ゚ο゚)ノ エイエイオー‼️