仕事辞めたしちょっと留学してくる。5日目 「屋上の青と毛布の灰色」
無職、初めての洗濯をする
屋上だーーーっ……!!
なんて良い天気なんだ!
この写真無加工なのに、こんなに綺麗に青が写るなんて。
まさに、洗濯日和ッ!!
そして、じゃじゃーん!
毛布と枕(として使うつもりのクッション)。
※写真は残ってなかったorz
私の部屋は3階。
一方洗濯機は、ドラム式が2階の共同キッチンに1つ。縦型が屋上に1つ。
2階の方が近いのだが、いかんせん人の出入りが激しそうなので、私は毛布と枕、そして昨日買ったダウニーを抱えて、階段をわっせわっせと上った。
ちなみに、このコシテルは5階建て。屋上はさらに上。
図らずも、ちょっとした運動になってしまった。
無職、洗濯機を観察する
洗濯機の近くには、粉洗剤が入ったバケツが置いてあった。
粉に埋もれるようにカップも入っている。
なるほど、これを自由に使って良いんだな?
韓国の洗濯機はすでに翻訳済み。
私は、日本でするように毛布と枕のカバーを洗濯機に入れ、目分量で粉洗剤を入れる。
続いて、ダウニーをなんとなく入れる。
蓋を閉めて「ウール」を選択。
れっつ スタート。
ま、まわったぁ〜〜〜〜〜〜〜!!!。゚(゚^ω^゚)゚。
無事回った。
めっちゃ感激した。
ウールだと52分くらいかかるらしいので、私は一度部屋に戻ることにした。
無職、一時間後
携帯のタイマーできっかり52分。
私は、また屋上に上った。
洗濯機は、静かだった。ちゃんと終わっている。
毛布を出してみる。
・・・・・・・・・・・・。
ダウニーの匂い〜〜〜〜〜〜〜!!!。゚(゚^ω^゚)゚。
どうやら、初めての韓国の洗濯に成功したらしい!
そして、屋上にあるスペースに干してみる。
じゃーーーーーん!!
ぽい〜〜〜〜!!!
こうやってみると、生活感出る〜〜〜〜!!
ていうか。
あれ?
これ、毛布っていうか…………ん?
…………敷布団????
「………………………………」
まあ、いっか〜〜〜〜〜!!。゚(゚^ω^゚)゚。
今日から掛け布団と枕で寝れることにウキウキしながら、私は洗濯物が乾くまで、また部屋に戻って行った。
明日から使える韓国語
洗濯機の話は前にやっちゃったので、今日は天気の話を!
天気の話題って、話に詰まったときよくやるじゃないですか(?)
電話の時とかめっちゃ使い勝手いいので、ぜひ覚えて使ってみてくださいっ
오늘 날씨 어때요? 「今日、そっち天気どう?」
答え方一覧として。
晴れのとき → 좋아요[좋다] / 맑아요[맑다]
雨のとき → 비가 와요[오다]
くもりのとき → 흐려요[흐리다]
雪のとき → 눈이 와요[오다]
寒い → 추워요[춥다]
涼しい → 시원해요[시원하다]
暖かい → 따뜻해요[따뜻하다]
暑い → 더워요[덥다]
※[]内は原型
こんな感じ!
天気いいときは、「ちょあよ!」でOKだからとっても簡単!
それから「寒い」「涼しい」「暖かい」「暑い」は、独り言でも使えるから、ぜひ外に出て暑かったときは「너무 더워요....」、
寒かったときは「너무 추워요....」って言ってみてください!
独り言でも使っているうちに、会話でも、ぽんっ、と出るようになります^^